お孫さんへの入学祝いの相場について見ていきます。小学校、中学校、高校、大学と計4回払うことにもなりかねない入学祝い。その相場を知っておかないと、せっかくの贈り物が台無しになるかもしれません。孫に喜んでもらえる入学祝い、見ていきます。

お孫さんへの入学祝いの相場、お見せします!

 

可愛いお孫さんの入学祝い!

奮発して出したいところではありますが、財布の中身との相談も・・・

 

そもそも、小中高、更に大学まで行くとなると、計4回も入学祝いを渡すことになります。

これでは最初から大盤振る舞いしていては、お金が続きません(ーー;)

 

そこで今回は、他の方たちがどれくらいの基準にして渡しているのか…

孫への入学祝いの相場を見ていきます。

 

記事は下に続きます。

孫の入学祝いの相場はどれくらい?

新年を迎えたかと思ったら、あっという間に春になり、桜も満開になったら入学式ですね!

 

進学は喜ばしいことですが、

 

孫の入学祝いの相場っていくら位なの?

 

と、首をひねってしまいます。

かといって、誰かに聞くのも、ちょっと恥ずかしい気もしますよね。

 

しかも小学生、中学生・・・と、お孫さんの年齢によってお祝いの額も変わってきます。

それぞれの段階でのお祝い相場を調べてみました。

 

小学校への入学は・・・

この前までオムツをつけた赤ちゃんだったのに・・・と、可愛がっていたお孫さんも、幼稚園や保育園に入って、あっという間に小学生!

ブカブカの学生服も板につかなくて、なんとも愛らしい(*´∀`)

 

そんなお孫さんへの入学のお祝いは

 

「いくらでも包んであげたい!」

 

と思ってしまいますよね。

しかし、これからの入学祝いの回数を考えると、ここは金額を抑えておかないといけません。

 

お孫さんが小学生になったお祝いの相場は1万円から、と言われています。

また両親と話をして、ランドセルをお祝いにする場合もあります。

 

お祝いと、文房具用品やお孫さんの好きなキャラクターの学用品などをプレゼントしてあげるのも喜ばれそうですよね。

 

お祝いは現金よりも、ギフト券や図書カードを贈ることもありますね。

この場合、両親が子供の学習に役立つものを選んで購入できるので喜ばれます。

 

中学校へ入学!

小学校の6年間もあっという間に過ぎ中学校に進学。

まだまだ可愛らしい盛りの余韻を残しつつ、孫は生意気になって、まぁ・・・なんてお祖父ちゃんお祖母ちゃんは、よくボヤいたりしています(笑)

 

でも本心は

 

「やっぱり孫は可愛い!」

 

と、いう気持ちでいっぱい。

ですから中学生になったお祝いもアレコレと考えるのが、楽しいですよね。

 

お祝いの金額は、小学校のお祝いの額と相場は変わりません。

お祝いと、学用品でお孫さんの好みのものもプレゼントすると喜ばれます。

 

中学から部活動に入ることも多いので、部活用品も合わせて購入してあげるのも、喜んでもらえる贈り物の一つです。

 

祝・高校入学の孫に

中学を卒業して、受験という熾烈な争いを経験し、今度は晴れて高校生・・・。

 

最近は照れて口数も少なくなった孫だけど、やっぱり小さい頃から可愛がっていた孫のおねだりには、思わず顔がほころんでしまうお祖父ちゃんお祖母ちゃんも多いですよね(^^)

 

高校進学のお祝いも1万円から、と相場が決まっていますが、学校で必要な教材やノートパソコン、タブレットなどもおねだりされるケースが増えています。

パソコンとなると高額に思えますが、最近では5万円くらいで、かなり性能の良いパソコンが購入できるので、ちょっと奮発するなら、この辺をお祝いとして買ってあげるのも喜ばれます。

 

タブレットだとパソコンよりも、もう少し手軽に購入できるので贈る側にも贈られる側にも人気がありますよ。

 

大学へ進学した孫へのお祝い相場

大学に進むとなると、地元か県外かによって、お祝いも変わってきます。

 

基本的な相場は、やはり1万円から。

しかし大学ともなると費用もかなりかかるので、少し多めに包む方も多いようです。

 

地元なら実家から大学まで通えるように車をプレゼント・・・という太っ腹なお祖父ちゃんお祖母ちゃんもいるようですが、これは破格の対応ですね。

 

無難なところであげると、

 

県外の大学に行くために1人暮らしになる孫に家電を買ってあげる

 

などはよく聞く話です。

地元の大学の場合は、通学に使うちょっといいバッグなどを贈るのが喜ばれます。

 

そのプレゼントに、お祝い金をそっと添えるのがスマートな対応ですね!

 

実家で一緒に暮らしていたり、近くに住んでいるとお孫さんのリクエストも聞きやすいので、希望のリストを作ってプレゼントを考えるのも楽しそうです。

 

ですが、お孫さんが遠方にいる場合のお祝いは…どうしたらいいのでしょうか?

遠くに住む孫へのお祝い方法も調べてみました。

 

遠方の孫に入学祝いを渡すとき

遠方のお孫さんにお祝いを渡す場合は、添え状をつけて送るのが望ましいです。

お祝いはのし袋に入れます。

 

金額が1万円以上でしたら、紅白の蝶結びの水引がついたのし袋を選んでください。

仮に金額が1万円に満たない時は、水引がプリントされたのし袋でも大丈夫です。

 

のし袋の表書きは【御祝】【御入学祝】が一般的で、受験に合格して入学した場合には【合格御祝】という表書きがふさわしいです。

 

そして肝心なのが、入学祝いを渡す時期。

 

入学祝いを渡す時期は、実は入学してからでは遅いのです!

それはそうですよね。

 

入学の準備には何かと費用が必要になるので、早めに必要なものを揃えなければいけません。

ですから、お祝いは入学式の1ヶ月前、遅くても3月中に渡すのが一般的とされています。

 

受験に合格しての入学の場合は、合格の連絡をもらったら、直ちに渡せるように準備しておき、タイミングが来たらお祝いしてあげると相手にも喜ばれます。

 

孫の入学祝い相場まとめ

今回は、春におめでたいお孫さんの入学祝いの相場についての紹介でした。

 

お孫さんにあげるお祝い金の相場は大体、1万円から3万円が目安となります。

現金でなくても、喜ぶものをプレゼントという選択肢もあるので、お孫さんとお話しをしてみてもいいかもしませんね。

 

いつまでも可愛い孫の晴れ姿に、お財布の紐もゆるくなってしまいそうですね(*´∀`)

 

生活雑学の関連記事はこちら

➡ 栓抜きがない時の代用品11種!鍵やプルタブ、10円で簡単に開けれる!

➡ ポリエステルのシワ伸ばしをアイロンなしで!スカートやドレスも解決します

➡ 孫の初節句お祝いの相場を紹介!男の子・女の子でお祝い金額は違う?

➡ 1リットルの水は何キログラム?米や酒、油や牛乳・土の重さも調べてみた!

➡ 平成31年硬貨の価値はプレミアが付く?1円や500円玉の入手方法も紹介

➡ セロハンテープの跡を消す方法!プラスチックに跡が残らない剥がし方とは?

➡ ルビーチョコレートの味の感想を紹介!美味しい・まずいの声がある?