記事は下に続きます。 楽しいがありますか? 皆さんは、毎日がつまらないことばかりだとしても苦痛はないですか? もちろん、答えはノーのはずです。   ですが、高齢者の多くはこのような生活に陥ってしまっているのが現 […]

bsKAZ76_nemof07

記事は下に続きます。

楽しいがありますか?

皆さんは、毎日がつまらないことばかりだとしても苦痛はないですか?

もちろん、答えはノーのはずです。

 

ですが、高齢者の多くはこのような生活に陥ってしまっているのが現状です。

楽しい、というのは自らが時間を忘れてのめりこめるような時間を言うのではないでしょうか?

 

しかし、高齢者にとってそんな時間を持てる機会はなかなかありません。

特に、仕事一筋で生きてきた方、家庭を守ることに一生懸命だった方にとっては、その役割を終えた後から新たな楽しいことを見つけるのは本当に難しいものなのです。

何のための長生きか

何故、楽しいが大事なのか、それは一番は老後の生活を充実させるためです。

 

考えてみてください、仕事を60歳で定年したとして、今の時代では80~90歳までは元気に生活することでしょう。

では、その30年を何の楽しみもなく生活するとしたらどうでしょうか?

 

おそらく、その長い時間は苦痛でしかないはずです。

そんな老後を送るために、私たちは長生きするのでしょうか。

 

そうではなく、楽しい老後の生活を送るためにこそ長生きはするべきなのです。

楽しさがもたらす恩恵

楽しい生活は、単に老後の生活を充実したものにしてくれるだけではありません。

その他にも、多くのメリットが存在します。

 

高齢者の方に限らず、若い世代の人に当てはまるものも多いので、毎日を楽しく過ごすためにも是非一度目を通してみてください。

毎日が楽しくなる

変な言い回しかもしれませんが、毎日を楽しく過ごしていると、どんどん楽しいことが寄ってくるのです。

引き寄せの法則、等とも呼ばれているのですが、これは脳科学的にも明らかにされた確かな現象です。

 

楽しい、を意識的に探していると、段々と生活の中のいたるところに楽しいことが見つかるようになります。

すると、苦しいときや辛い時でもなんとかその時間を楽しもうとする考えが働くようになり、最終的にはどんな時でも今を楽しめるようになるというわけです。

 

楽しいを探す行為こそが、毎日に楽しいをプレゼントしてくれるのです。

認知症予防

高齢者の方の認知症になる要因の一つは、退屈な毎日です。

メリハリのない毎日は意欲を減退させるだけでなく、脳の働きも低下させてしまいます。

 

刺激こそが最高の認知症予防なのです

そういった意味では、毎日が楽しいということはそれだけで十分な刺激であると言えます。

 

また、楽しいときというのは、人間の脳はとても活発に動いている状態にあり、まさに脳が活性化している最中なのです。

脳の活性化はそのまま認知症予防に直結していきます。

 

健康になる

楽しい、ということは日々のストレスがなくなるということです。

そして、ストレスはすべての病気の苗床と言っても過言ではないほど恐ろしいものの一つです。

特に、高齢者の方は体と心が密接に絡み合っている場合が多く、心の持ち方ひとつで対象はいいほうにも悪いほうにも大きく傾いてしまいます。

 

奥さんが亡くなったら、後を追うように旦那さんも…というのはドラマなどでよく聞く話ですが、これこそまさに精神と肉体の関係を語っている具体例と言えるでしょう。

ですので、楽しい毎日を過ごし気持ちを高めながら、ストレスをなくしていけば、心に引っ張られるように体も健康になっていくというわけです。

 

楽しいを探そう!

意外とみなさん勘違いするのですが、楽しいは私達の周りに溢れています!

ただ、私たちがそれに気づいていないだけなのです。

 

「楽しいことがない」という人をよく見かけますが、これは間違いです。

正しくは「楽しいことが見つけられない」です。

 

特に人生経験の豊富な高齢者の方は、その傾向が強いように感じます。

長年多くのことを経験してきた方たちにとって、楽しい、という感覚を再発見するのは意外と難しいようです。

 

ですが、【楽しい】は一度見つければ次は少し見つけやすくなりますし、その次はさらにわかりやすくなります。

そして、続けていくうちに探すこと自体が楽しみになっていき、毎日がますます充実したものとなります

 

皆さん、楽しいはそこら中に落ちています。

奥さんが作ってくれた朝ご飯、孫からの電話、掃除中に見つけたアルバムを眺めるのも楽しいですし、予期せぬ息子の来訪や近所の友人に将棋で勝った、などはとてもうれしいものでしょう。

 

気持ちを新鮮なものにして、もう一度周りに目を配ってみてください。

自分が見えていなかった【楽しい】がきっと見つかります。