スーパーボールの作り方3つを紹介します。それぞれ、ホウ酸・洗濯のり・おゆまるを使った簡単な作り方です。とっても良く跳ねるので作った後も楽しく遊べます!

スーパーボールの作り方、知っていますか?

あなたは、スーパーボールで遊んだことがありますか?
恐らくほぼすべての方が子供の時、このおもちゃで遊んだ記憶があることでしょう。

  • 良く跳ねる
  • 軽いから小さい子供でも遊べる
  • 安価

と子供のおもちゃにはまさに最適ともいえるこちらの道具。
実は作れるというのは、あまり知られていません。

今回は、そんな子供に大人気のおもちゃ、スーパーボールの作り方3つを紹介いきます!!

スーパーボールの作り方

それでは早速紹介させてもらいます。
今回は、スーパーボールの作り方についてです!!

縁日などで必ずあるお店の一つがスーパーボールすくいですよね。
子供も大人もみんな夢中になる、楽しい遊びの一つです。

縁日でゲットしたスーパーボールを家に持って帰って遊ぶ。
子供の頃はこれが本当に楽しかったものです♪

そんな楽しかったおもちゃ、自分で作れたら楽しいと思いませんか?
実はこのスーパーボール、簡単に手作りすることが出来るんです!

今回は、おうちで出来る簡単なスーパーボールの作り方3つとその材料について紹介していきます!!

洗濯のりで+塩

まずは、洗濯のりと塩を使ったスーパーボールの作り方です。
早速、必要な材料について紹介します。

  • 食塩(40グラム)
  • 水(100cc)
  • コップ
  • 絵具
  • 割り箸
  • PVA洗濯のり

これが、必要な道具です。

洗濯のり自体は沢山種類があるのですが、必ずPVA洗濯のりを用意してください。
他の物では余り良い出来のスーパーボールが作れないですので、ここは絶対に守って下さいね(^^)

それでは、作り方についてです。
子供の自由研究にしても良いくらい大変な簡単な物ですので、肩の力を抜いて楽しく取り組んでみて下さいね。

  1. 水100ccに食塩40グラムを混ぜて飽和食塩水を作る
  2. スーパーボールに入れたい色の塗り絵を1に入れる
  3. PVA洗濯のりをコップに1センチほど入れ、そこに2を加える
  4. 液が白く変化してくるので、割り箸でしっかりかき混ぜる
  5. 割り箸にくっついてた塊を取り出す
    これがスーパーボールの元になります。
  6. 取り出した塊を、手で丸める
  7. 丸めた物の水分をキッチンペーパーなどで拭き取る
  8. 完成!!

これだけです♪
ね、簡単でしょ(^^)

特に大事なのは

  • PVAのりを使う
  • しっかりとかき混ぜる

この2点です。
ここさえきっちり抑えておけば、良く跳ねるスーパーボールが出来ますよ♪

キレイな丸になればなるほど上手に跳ねてくれます。
ですが、逆に少しいびつな形にして、壁などに投げてみるのどこに跳ねるか分からないので案外楽しいです♪

楽しみ方はあなた次第です!!

ラテックス液+クエン酸

続いては、ラテックスをホウ酸を用いた作り方です。
洗濯のりを使った方法はよく知られているのですが、実は他にも作り方はあるんです♪

とはいえ、こちらも作り方の難易度自体は簡単な物です。
しかもできあがりはちゃんとスーパーボールになっているから不思議です。

それでは、必要な材料を紹介していきます。

  • ラテックス液2.5ミリリットル
  • クエン酸1グラム
  • 100ミリリットルほど入るコップ3コ
  • 小さじスプーン1コ
  • ペーパータオル

これだけです!
先程よりも更に材料は少なくなります。

クエン酸は家のお掃除のために買いそろえているご家庭も増えてきているので、その場合にはラテックス液一つを買うだけで準備が整います。

さて、材料がそろったところでいよいよ本格的に作成開始です!
作り方は以下の通りです。

  1. コップに小さじに配分の水を加える
  2. 小さじ二分の一のラテックス液を1に加えて、よく混ぜる
  3. もう一つのコップには水20ミリリットルを入れ、クエン酸1グラムを加えて溶かす
  4. 3つめのコップに8割ほど水を入れておく
    これは、最後の仕上げようの水です。
  5. 3で作ったクエン酸水の中に2をゆっくりこぼさないように注いでいく
  6. これを酢ぴーん出泡立てないようにかき混ぜる
  7. 徐々に固まってくるので、塊になったところで3の仕上げ用の水に入れ、洗って取り出す
  8. 手で丸めて形を整える
    この時水分が自然に出てきます
  9. 最後にペーパータオルで水分を拭き取れば完成!!

これで終了です。
少し手順が増えたようにも思えますが、実際にやってみるとこちらの方法もとっても簡単です。

この方法で作るときのコツは3つ!!

  • 水分を出し過ぎない
  • クエン酸にラテックス液を加えたらかき混ぜすぎない
  • 多少のひび割れ・いびつな形は妥協する

です。

手でこねる際、水分を出し過ぎてしまうと乾燥し過ぎてしまい、ボロボロと崩れてしまいます。
少し水分が残るくらいで丁度良いです。

最後に、ペーパータオルの上に置いてしばらく乾燥させれば、自然に丁度良い水分量のスーパーボールができあがります(^^)

また、ラテックス液をクエン酸に注いだ後はかき混ぜすぎないのも大切です。
ここはしっかりと混ざればそれでいいので、それ以上の無用なかき混ぜは、かえって出来上がりのボールの質を落としてしまうことにもなりかねません(^_^;)

最後に、クオリティを求めすぎない。
当然ですが、市販のスーパーボールほどのクオリティは期待できません。

それよりも、世界に一つしか無いオリジナルのスーパーボールをこの手で作り出していることを楽しみましょう♪

この3点を守れば、必ず良いできあがりの完成品を手に入れられますよ♪

おゆまるで!

最後は、おゆまるを使ったスーパーボールの作り方です!!

「いや、おゆまるって何?」

と思う方も多いかと思いますので、ここで少し説明を・・・
おゆまるは、100均で売っている手作り小物を作るための道具です。

「100均のか・・・」

「安いので作ったのは信頼できないな(^_^;)」

このように思う方も多いのではないでしょうか。
ですが、このおゆまる・・・侮れません!!

100均で売っているのが不思議なほど、完成品は高いクオリティを発揮しているんです。
そしてそれは、スーパーボールを作った場合でも同じです。

ちなみに、売っている場所は100均手作り小物コーナーです。
ある程度の規模のお店ならまず間違いなく売っていますので、皆さんも一度探してみて下さいね(^^)

では、必要な材料を紹介します。

  • おゆまる
  • お湯
  • お湯を入れる容器
  • キッチンペーパー

だけです!!

「たったそれだけ!?」

と驚く事なかれ、これだけです(笑)
おゆまるとお湯・そして水、後はどこの家庭にでもある物さえ準備すれば、あなたは自分でスーパーボールを作ることが出来るんです!!

それでは、早速気になる作り方を見ていきます。

  1. 80度以上のお湯を入れた容器を用意する
  2. おゆまるを3分以上つけておく
    これで柔らかくなるので、変形させることが可能となります
  3. 箸などで容器の中から柔らかくなったお湯まるを取り出す
  4. 水分をキッチンペーパーで軽く拭き取る
  5. 手でくるくると丸まる
  6. 水につけて固める
  7. スーパーボールの完成!!

ね、とっても簡単ですよね(^^)
コツと注意点としては

お湯から取り出す際にやけどに注意する

これだけです。

簡単作業のため、慣れてきたらついつい流れ作業になってしまいがち。
ですが、こういったときにこそ事故は起る物。

あなたがもしこの方法でスーパーボールを作るなら、くれぐれもやけどにだけは注意して作ってみて下さいね♪

ちなみに、万が一形が気に入らなければ再びお湯につけ、柔らかくすることで形を整えることは可能です。
何度でもやり直しがきくのもおゆまるを使った作り方の利点と言えます。

 

自分で作って楽しく遊ぼう!

いかがだったでしょうか?
今回は、自分で簡単に作れる、良く跳ねるスーパーボールの作り方について紹介させてもらいました。

作り方は全部で三つ!!

  • 洗濯のり+塩
  • ラテックス液+クエン酸
  • おゆまる

これらの道具を使うことで、誰でも簡単に良く跳ねるスーパーボールを簡単に作ることが可能です。
特に、洗濯のりを使った作り方では絵の具を混ぜる事で自分の好きな色の物を自由に生み出すことが出来ます。

また、夏休みの自由研究としてももってこいですので、お子さんがいるご家庭は是非一度、一緒に作ってみて下さいね(^^)

あなたも是非、自らの手で世界に一つしか無いオリジナルのスーパーボール、作ってみて下さい!!

話題作りに役立つ雑学豆知識

➡ 割れないシャボン玉液の作り方4選!!

➡ シャボン玉の作り方!ストローで簡単に作れます♪

➡ カレーを甘くする方法、全てお伝えしましょう

➡ 音の消し方発見!おならの音が大きい方必見の記事です!

➡ プチプチの正式名称、知っていますか?

➡ 謎解きクイズ問題!あなたの発想が試される!?

➡ 500円玉の重さ、どれくらいなの?