今回は、脳トレじゃんけん体操です。体一つでできるので無料でできちゃいます。体操とじゃんけん、二つを組み合わせることで脳トレ効果も倍増です!
今回は、頭も体も元気にしてくれる脳トレじゃんけん体操です。
簡単なものですので、高齢者の方でも体に負担なく行うことができます。
体だけでも、頭だけでも足りません。
両方が元気であってこそ、初めて健康な老後を送ることができるのです。
頭も体も元気になる脳トレ
今回紹介するのは、頭も体も元気にしてくれるの脳トレです。
どうしても、脳トレというと座って問題を解いたりといったものに偏りがちです。
それで脳が活性化するのだから、運動はほかの機会にすればいい
こう思うかもしれません。
しかし、体を動かすことでさらに脳が活性化するとしたらどうでしょうか?
受験生の方などは知っていることですが、軽い運動をしている時が最も頭が活性化している時だそうです。
実際、暗記などを行う場合には、ただ座っているよりも体を動かしながらのほうがはるかに覚えることができるというデータがあります。
これを活かさない手はありません!
体を動かすことで、体力をつけ健康になります。
さらに、頭も活性化して、普通の脳トレよりもさらに効果的に頭の体操も行うことができるようになります。
今回紹介する脳トレは、まさに体のすべてを健康に導いてくれる脳トレということです。
じゃんけん体操で脳トレ
それでは、早速紹介していきます。
今回は、全部で五つのじゃんけん体操を紹介していきます。
基本的に簡単なものばかりです。
立って行うのが理想ですが、もちろん座ったままでも行えます。
高齢者の方にとって脳トレや健康効果ももちろん大事ですが、それ以上に大切なのは
ハード過ぎないこと
です。
あまりに疲れるものですと、高齢者の方たちも徐々に参加してくれなくなります。
さらに、家でも継続的に行ってもらうには終わった後には適度な爽快感が残るものを提供していく必要があります。
その点を考慮して、高齢者の方たちに脳トレをはじめとしたレクリエーションを提供してもらえればと思います。
準備体操
まずは準備体操です。
このときに、ルールの説明も一緒にしておきます。
今回は、手と足を使ったじゃんけん体操です。
スタッフの指示に従って、手・足それぞれで
グー
チョキ
パー
を出してもらうものです。
足のじゃんけんは知らない人も多いと思うので、準備体操を兼ねてスタッフが説明しておきましょう。
手の方もグー・チョキ・パーをしっかりと行っておき、万が一の事故やケガも起きないように入念に体をほぐしてもらいましょう。
体操が終わったら、いよいよじゃんけん脳トレスタートです。
第1問
手はグーにして、足をパーに開いてください。
第2問
手・足ともにチョキにしてください。
第3問
手足のじゃんけんです!
手をパーにして、足は手に勝ちましょう。
第4問
(スタッフが手でパーを出す)
負けたら勝ちのじゃんけんです!
手足ともにスタッフに負けてください。
第5問
しばらくその場で足踏み。
このとき、音楽があると楽しく行えます。
しばらく足踏み続けた後で・・・
(スタッフが)私とじゃんけんです!
じゃ~んけ~ん・・・
ポン!
第6問
(歩きながら)
まずは手からじゃんけんです!順番に行きます!
グー
チョキ
パー
第7問
(先ほどの続きで・・・)
次は足のじゃんけんです!せ~の
グー
チョキ
パー
クールダウン
お疲れさまでした。
最後に、少しその場で足踏みをしてもらいます。
疲れたからといっていきなり座ってしまうと、かえって心臓に負担がかかります。
特に高齢者の方たちは、心臓が若い人よりも弱っていることが多いため、少しの負担も体に大きな影響を出しかねません。
今日の脳トレじゃんけん体操の感想についておしゃべりをしてもらいながら、ゆっくり体をクールダウンしてもらいましょう。
終わりに
いかがだったでしょうか?
今回は、頭も体も健康にしてくれる脳トレじゃんけん体操を紹介しました。
じゃんけんという誰でも親しんだ定番の遊びを脳トレに活用させてもらいました。
高齢者の方たちにとって、新しい物事を覚えるのは負担と感じてしまう場合もあります。
しかし、みんな知っているじゃんけんならば、導入時の負担をかなり軽減してくれます。
高齢者の方にとって、簡単にできるということはとても重要です。
施設での脳トレはもちろん重要ですが、それ以上に長い時間を過ごすのは自宅です。
自宅でできる脳トレをたくさん覚えてもらう。
これこそが、最も高齢者の方たちの健康に貢献できる脳トレといえるのです。
そういった意味では、今回紹介したじゃんけん体操は問題もプリントもいりません。
ただじゃんけんを知ってさえいればどこでもできる手軽なものですので、暇な時間さえあればいつでも行ってもらえます。
今回この記事を見てくださった方たちも、ぜひ一度試してみてくださいね。
慣れ親しんだじゃんけんで、あなたの頭も体も健康に導きましょう!
最後に、頭をほぐすクイズ問題まとめ記事を紹介しています。
もっと頭をほぐしたい!という方は是非参考にしてみてください。