今回はジェスチャーゲームのネタ一覧を書きました。ジェスチャーゲームのネタは多くの場合芸能人慶など5つのジャンルに分けられます。一つずつ詳しく紹介していきます!!

ジェスチャーゲームのネタ

ジェスチャーゲームにて絶対必要となるのが、演じてもらうためのネタです。
このネタを考えるうえで大事なのは、あらかじめどんなジャンルのものを考えるか見当をつけておくことです。

これを疎かににしておくと、なかなかいいアイデアが浮かばず考えがまとまりません。
そこで今回は、ジェスチャーゲームのネタに大活躍してくれる5つのジャンルとお題87個を紹介していこうと思います。

ジェスチャーゲームのネタ一覧

今回は、ジェスチャーゲームのネタ一覧ということで、いったいどんなものがあるのかについて詳しく掘り下げて紹介していきます。

実は、ジェスチャーゲームのお題はある程度方向性が決まっている部分があり、それに沿って考えていけばどんな人でも面白いネタを作り出すことが可能です。

その方向性こそが、ここから紹介していく5つのジャンルなのです。
皆さんも、イベントやレクリエーションの担当となった際にもしかしたら、

ジェスチャーゲームのネタを考えなければならない・・・

なんて事態に陥ることがあるかもしれません。
この記事で、ジェスチャーゲームのネタにはいったいどんなジャンルが存在しているのかしっかり覚えて帰ってくださいね♪

日常生活動作系

まず最も簡単なのがこの日常生活動作系です。
言葉の通り、日常生活の動作を題材にしたジャンルですね。

まずは例を紹介します。

  • 御飯を食べる
  • お化粧をする
  • 洗濯物をたたむ
  • 歯を磨く
  • 料理をする
  • 掃除機をかける
  • アイロンをかける
  • ゴミ捨て
  • 洗い物をする
  • 布団をひく

これらのお題は、ほとんど毎日意識することなく行っている動作ですよね。
このように自分が普段からしている動作を問題にすると、考えるほうも問題を解くほうも比較的簡単です。

自分が普段から行っている動作のわけですから、当然似たような動きに自分も見覚えがあります。
普段の生活を思い起こせば、自然と答えも浮かんでくるようです。

芸能人系

続いては、芸能人系。
やっぱりメディアの力は大きく、芸能人ネタが一番ジェスチャーゲームではウケが大きいように私は感じています。

とはいえ、あまりにマイナーな芸能人を選んではいけません。
それでは面白くないし、そもそも答えが誰にもわからなくなってしまいます。

面白くするために難しい問題を作らなきゃ!!

と意気込む方も多いのですが、いくら難しくても場が盛り上がらないようなネタを選んでしまっては本末転倒と言うものです。
難しい問題に関しては後から紹介していますので、そちらを参考にしてもらえたらなと思います。

いくつか例を紹介します。

  • 明石家さんまさん
  • 志村けんさん
  • 堺雅人さん
  • 木村拓哉さん
  • 指原莉乃さん
  • ふなっしー
  • 水戸黄門
  • 郷ひろみさん
  • マツコ・デラックスさん
  • 坂上忍さん
  • イチローさん
  • タモリさん
  • ダウンタウンさん
  • オードリーさん
  • メイプル超合金さん
  • 小島よしおさん
  • レイザーラモンHGさん
  • オリエンタルラジオさん
  • トレンディエンジェルさん
  • おかずクラブさん
  • 永野さん

大前提として、参加者全員が知っている人をお題にするということです。
いくら今年ブレイクした芸人さんだからと言って、40代50代の方が多い場ではあまり知名度は高くないかもしれません。

知らない人ばかりのジェスチャーは本当に場が一瞬で凍り付きます・・・(;・∀・)
どんな年代の方が来てもいいように、大物芸能人や芸人さんをネタの中に数名入れておく事を強くオススメしています。

アニメ・漫画系

いまや日本の文化ともいえるアニメ・漫画。
これをネタにしない手はありません。

特にオススメなのは、そのキャラクターの必殺技です。

  • 孫悟空のかめはめ波
  • 聖闘士星矢のペガサス流星拳
  • ジョジョの奇妙な冒険のジョジョ立ち(必殺技じゃないけど)
  • セーラームーンの決めポーズ
  • NARUTOの螺旋丸

これらは日本にとどまらず世界中で人気の高いマンガ・アニメです。
つまり、グローバルなネタなのです。

ということは、仮に参加者の方に外国の方が混じっていてもこのネタなら問題なく一緒に盛り上がれるということです。
ゲームと日本独自の文化を通して友情をはぐくむというのもいいかもしれませんね♪

上のお題以外でいくつか例を紹介しておきます。

  • ダイの大冒険のアバンストラッシュ
  • ドクタースランプあられちゃんのキーンポーズ
  • 幽遊白書の霊丸
  • NARUTOの千鳥
  • ドラゴンボールの元気玉
  • 聖闘士星矢のダイヤモンドダスト
  • はじめの一歩のデンプシーロール
  • テニスの王子様のスネイク
  • 仮面ライダーのライダーキック
  • 仮面ライダーの変身ポーズ
  • ドラえもん
  • アンパンマン
  • ワンピースのゴムゴムのピストル
  • ワンピースのギア2
  • BLEACHの月牙天衝
  • ハンターハンターの ジャジャン拳

個人的には、仮面ライダーの変身シーンでそれぞれどのライダーかを当てるというクイズがおすすめです。
ただまあ、40人をこえるライダーの変身シーンと名前を憶えている人はほとんどいないと思います(^^;)

そこは参加しているメンバーに応じて適宜お題を変えていってもらえたらなと思います。

心理系

心理、と聞くと難しく聞こえますがつまり『気持ち』です。

  • 泣く
  • 笑う

等分かりやすい気持ちから、

  • 失恋
  • 不安
  • 恐れ

などに多様な感情をあえてジェスチャーに組み込むことで問題を簡単にも難しくもすることができます。
他にも、主な心理系のネタとしては次のものがあげられます。

  • 真面目
  • 初恋
  • 浮気
  • 緊張
  • 怒る
  • 落ち込む
  • ビックリ
  • 付き合ってほしいという告白
  • 結婚のプロポーズ

シンプルな単語で表される行動だけに、それをジェスチャーで表現するのはとても難しいものとなります。
告白とプロポーズの違いを言葉なしで表現できる方は相当な達人ですね・・・

また、恐れ・不安・恐怖などの多様な感情をジェスチャーでどう違いを示すのかも難しい点となります。

難問・組み合わせ系

最後は、組み合わせ系です。
はっきり言ってこれが一番難問を簡単に作れるジャンルです。

何故なら、

人 + 動作

は人と動作、二つの答えを見つけなければならないからです。
単純な話、一つの解答より二つの回答を探すほうが断然難しいのは明らかですよね。

またこの問題は、例えば

  • 明石家さんまさんがくしゃみをしてしまう

等、全く本人の特徴と関連がないような問題でも成立してしまうわけです。
ちなみにこの場合、ジェスチャーをやる人は

①さんまさんのモノマネ

②くしゃみのジェスチャー

を繰り返すことで、さんまさんがくしゃみしていると相手に伝えることができます。
とはいえ、このような斬新と言うか荒唐無稽なネタはなかなか思いつかないですよね(;´・ω・)

と言うわけで、皆さんの発想の幅を広げるべくこの難問についてもいくつかお題のネタを提供していきたいと思います。

  • 結婚前夜で自分の決断に迷う新婦
  • 元カレと今彼の間で揺れる美女
  • 不倫がばれて困惑する彼氏
  • ゴリラの物まねをするサル
  • PERFECT HUMANを普段とは逆の役割で演じるオリエンタルラジオのあっちゃん
  • 前田敦子さんのまねをする大島優子さん
  • サングラスをかけ忘れて誰にも気づいてもらえないタモリさん
  • 釣りをしている嵐・大野さん
  • テストで100点を取った!!・・・と思ったら名前を忘れて0点だった男
  • かめはめ波を出そうと頑張る木村拓哉さん
  • たまには右打席で野球をしてみるイチローさん
  • 首をかしげるキリン
  • 鼻が蝶々結びになってしまったゾウ
  • ブーケトスをしてそのままぎっくり腰になる花嫁
  • くしゃみで入れ歯が取れたお爺さん

・・・もう、一問でも解けた方は表彰ものです。
ですが、若い人が多い場合にはこのように誰も解けないお題をあえて出し、力いっぱいジェスチャーしてもらうこともおすすめです。

たとえ問題が解けなくても、このジェスチャーだけで会場が大盛り上がりになること間違いなしです♪

私が面白かったネタ5選

最後に、私がこれまで演じた、あるいは見てきた中で最も面白かったネタ5つを紹介します。

  • ハーモニカを吹く
  • ひまわり
  • 恋するフォーチュンクッキーを踊っていて振り付けを一人だけ間違える指原莉乃さん
  • ドジョウ掬い
  • どこでもドアを使っているのに故障でどこにも行けないのび太くん

ハーモニカはシンプルですが、どの楽器を拭いているかわからずなかなか正解が出ないのが良いです。
正解が出るまで吹き続けるジェスチャー中の方の根性を褒めてあげましょう。

ひまわりは・・・表現できないのが面白いです(笑)
花や植物など明らかにジェスチャーに不向きなものをあえてネタにすることで、ゲームに広がりが出て楽しくなります。

ダンス系は通じやすいので、問題を工夫さえすれば初心者から上級者まで広く楽しめることのできる鉄板ネタです。

ドジョウ掬いは、真剣にやってもらうことで笑いが生まれます。
あえてしばらく正解を出さず、ジェスチャーを楽しむのも一興かもしれません♪

どこでもドアのお題は、普通のドアとの違いをどのように表現するかがコツです。
どのお題もやってみたらその面白さが本当にわかると思うので、是非一度チャレンジしてみてくださいね。

ゲームをする前からもう楽しい

いかがだったでしょうか?
今回はジェスチャーゲームのネタ一覧、ということで5つのジャンルと私の面白いと感じたネタ5つを紹介させてもらいました。

全部で87個のネタを紹介したわけですが、当然これだけでジェスチャーゲームのネタがすべて出た訳ではありません。
以前の記事でも99種のお題をお伝えしたわけですが、発想や視野を広くするだけでいくらでもアイデアは浮かんできます。

関連記事 ➡ ジェスチャーゲームのお題99個!面白いもの厳選!

そして、このアイデアを考える瞬間と言うのは意外と楽しいものでもあります。
ジェスチャーゲームは、

  • お題を考えるとき
  • ジェスチャーを行っている最中
  • 答えを考え、正解した時

ゲームの準備~終了までずっと楽しむことのできる素晴らしいレクリエーションです。
是非皆さんも、色々な機会にジェスチャーゲームを活用してみてください。

そしてその時、今回紹介したネタが皆さんのお役に立てば幸いです。

関連記事

➡ ジェスチャーゲームのお題!簡単面白いもの含めた99個

➡ 連想ゲームで楽しく脳トレ!

➡ 介護レクリエーションはこれが一番!!

➡ 上半期季節レクリエーションまとめました

➡ 7月~12月の季節レクまとめ!

➡ 面白いクイズ問題といえばこの記事♪

➡ 都道府県クイズ問題まとめ記事で盛り上がれ!