にんにくの口臭をすぐに消す方法について紹介していきます。緑茶やコーヒー、リンゴジュースにゴボウなど、信じられない食べ物・飲み物でにんにくのにおいを消すことが出来るんです!
にんにくの口臭をすぐに消す方法、知っていますか?
にんにくって、美味しいですよね(^^)
そのまま食べても美味しいですし、料理に入れればコクと深みを一段階アップさせてくれます。
- 餃子
- 焼き肉
- ラーメン
ニンニクが欠かせない料理は沢山あります。
ですが、そんな美味しい食材にもたった一つだけ弱点が・・・
それは、食べた後の口臭です!!
こればっかりはどうすることも出来ない、そう思っている方も多いのではないでしょうか。
実は、これを解決する方法があるんです!!
今回は、にんにくの口臭をすぐに消す15の方法についてお伝えしていきます!!
にんにくの口臭を消す15の方法
それでは、早速紹介していきます。
今回はにんにくの口臭をすぐに消す方法ということで、すぐに効果を発揮してくれる15の口臭対策を紹介していきます。
【口臭を消す方法】こう書くと、なんだか少し難しいようにも感じてしまいます。
ですが、これから紹介するのは、どの方法も簡単で今日からでも再現できるような物ばかりです♪
しかも、その効果は折り紙付き!
簡単なのにあっという間!すぐににんにくの口臭を消すことが出来る素晴らしい方法ばかりです。
是非、あなたも試してみて下さいね(^^)
それでは、一つずつ紹介していきます。
牛乳を飲む
まず最初に紹介するのは、牛乳を飲むという方法です。
とはいえ、これは食後では意味がありません。
にんにくを食べている最中、一緒に牛乳を飲むことで初めて口臭対策となるのです。
にんにくのにおいの元となっているのは、アリシンという成分です。
この成分は、タンパク質と結びつきやすい性質を持っています。
しかも、結合したタンパク質は、そのままアリシンを包み込むようにその周りを囲います。
これにより、本来持つあの独特のにんにく臭を大幅にカットすることが可能となります。
タンパク質を豊富に含む牛乳をにんにくと一緒に飲むことで、アリシンと結合してもらい、におい成分を抑制すると言うわけです。
肉や魚と一緒に楽しむ
タンパク質と言えば、一番に思い浮かぶのは肉や魚ですよね。
特にお肉はにんにくとの相性も抜群!
お互いの味を引き立て合って、最高の美味しさを演出してくれます。
そんな肉や魚を一緒に食べることで、にんにくの持つアリシンとタンパク質が結合。
においを元から絶つというわけです。
更に、この組み合わせならにんにくの持つ健康効果である
- 疲労回復
- 滋養強壮
- 殺菌
- 免疫力アップ
といった良い効能を一切損なう心配はありません。
にんにく唯一の欠点とも言える口臭を消しつつも、その味や効果は一切打ち消さない。
タンパク質とにんにくの愛称はまさに最高と言えますね(^^)
チーズを食べる
タンパク質が豊富に含まれている食材の一つにチーズが上げられます。
ペペロンチーノなど、にんにくを多く使うパスタのような料理が食卓に並ぶ機会も増えてきています。
そういったときは、チーズをつまみに食べることをオススメします。
料理の味を崩すことなく、にんにくの臭いだけを打ち消してくれます。
料理は美味しく、臭いは無臭。
これが理想ですよね(^^)
緑茶と一緒に食べる
緑茶に含まれるカテキン。
こちらも、にんにくの口臭対策にもってこいです!
実は、カテキンもまたにんにくの口臭を防ぐ上で大変大きな働きをしてくれるのです。
「カテキンが入っているなら、どのお茶でも良いのでは?」
このように思う方も多いでしょう。
確かに、カテキンはどのお茶にもある程度含まれています。
ですが、最も多くカテキンを含んでいるのは緑茶であり、またカカテキンが多ければ多いほど、においを打ち消す力も強くなっていくのです。
緑茶を用いたにんにく対策の大きなメリットの一つは、食事と一緒に飲んでも何も問題は無いという所にあります。
牛乳は好き嫌いがありますし、どうしても食事と一緒に取る習慣がない方も多いはず。
しかし、緑茶は違います。
食事の飲み物として飲んでも何も問題はありませんし、料理の味を損なう心配もありません。
緑茶でのどの渇きを潤しつつ、食後の口臭対策まで済ませてしまいましょう♪
青汁でにおいを消す
もし、青汁を普段から飲む習慣のある方は、ニンニクを一緒に飲むことをオススメします。
先程紹介したように、カテキンはにんにくの口臭を消す上で大変高い効果が期待出来る成分です。
そして、青汁に含まれているカテキンは、なんと緑茶の約6倍にもなります!!
カテキンが多ければ多いほど、よりにんにく臭対策になることを考えれば、青汁は最強の臭い対策と言えるでしょう。
しかも、青汁に含まれているビタミンB1は、にんにくのアリシンと結合することでアリチミンという成分に変化します。
このアリチミンには
- 滋養教則
- 健康促進
と言った効果があるとされています。
にんにくを合わせることで、更にその効果は倍!!
- 青汁
- にんにく
- アリチミン
トリプルパワーで健康効果をゲットしつつ、口臭は一切なくなるというわけです!
これは本当に嬉しい効果ですね(^^)
ちなみに、私が活用している青汁がは森永製菓の【おいしい青汁】です。
自分で言っているだけあって(笑)本当に美味しいです(^^)
健康にも良いので、ニンニクの臭い消しがてら試してみてはいかがでしょうか?
➡ 毎日たった1本でケアする機能性表示食品!森永製菓のおいしい青汁
コーヒーを飲む
コーヒーにはタンニンという成分が含まれています。
このタンニンは、臭い消しの効果があることで知られています。
お茶にもこのタンニンは含まれているのですが、その量はコーヒーの方が遙かに上です。
ちなみに、タンニンはにんにく以外の臭いに対してもその効果を発揮してくれます。
臭いのきつい料理を食べた後には、食後にコーヒーを飲んで口臭対策することをオススメします。
更に、コーヒーの消臭効果はコーヒー豆などでも得ることが可能です。
コーヒーを煮出した後の粉は、ゴミ箱に入れることで生ゴミなどの臭い対策を行うことが出来ます。
- 美味しい
- 口臭対策
- 後味サッパリ
コーヒーは、食後の一杯としては最高の飲み物と言えそうです(^^)
パセリを一緒に
パセリと言えば、基本的には食事の付け合わせ。
あるいは、目を楽しませるための野菜と言った印象が強いですよね。
西洋料理等では、多少料理の上に散らしていることはありますが、すすんで食べる方はまずいないでしょう。
ですが、にんにくの口臭を消すためには、このパセリを食べるという行為は非常に効果的です。
実は、パセリにはアルファーピレンという成分が含まれています。
このアルファーピレン、なんとにんにく臭を分解してしまう効果があるんです!!
非常に強い消臭効果で、にんにく臭がほぼ完全に消えてしまう程です。
パセリをそのまま食べると苦みがかなり強いですが、食べ慣れると案外あの苦みが癖になるという方も少なくありません。
ちなみに、私の友人もこのパセリの苦みが大好きで、買い込んで毎日楽しんでいるそうです(^_^;)
あなたも一度、試してみてはいかがですか?
ウーロン茶を飲む
先程、食事中の飲み物として緑茶をオススメしました。
緑茶に含まれているカテキンは、にんにくの口臭対策としては大いにその効果を発揮してくれます。
ですが、食後の口臭対策としては、緑茶よりも更に優秀な飲み物があります。
それがウーロン茶です。
にんにくの臭い成分であるアリシンが体内に入ると、分解されアリルメチルサルフィドと言う臭い成分に変化します。
この臭いにより効果的に対処できるのが、ウーロン茶なのです。
- 食事中は緑茶で
- 食後はウーロン茶
このお茶の組み合わせが、にんにくの口臭を消す上で効果的です。
ゴボウを食べながら
ゴボウには、かなり優れた消臭効果があるのをご存じでしょうか。
ゴボウと消臭・・・ちょっとイメージできないですよね(^_^;)
ですがこちら、実際にかなりのポテンシャルを秘めた食材なんです。
というのも、実はゴボウには
- 食物繊維
- アク
- 酵素
- ポリフェノール
と言う、消臭効果の非常に高い成分がなんと4つも含まれているのです!
特に、ゴボウの食物繊維の豊富さは誰もが認めるところです。
更に強い消臭効果を求める場合には、ゴボウの皮まで食べてしまいましょう。
この皮部分に最も強い消臭効果があること、がすでに研究で分かっているためです。
しっかり水洗いして泥や汚れを落としてしまえば、ゴボウの皮は十分食べることが出来る部分です。
是非是非、その野趣あふれる味を楽しみつつ、消臭効果も実感してくださいね(^^)
リンゴとリンゴジュース
料理の締めのデザートに、リンゴはいかがでしょうか。
リンゴに多く含まれているポリフェノールと酵素には、にんにくの臭い成分を打ち消す働きがあることが既に知られています。
ちなみに、理想の消臭方法としては食後皮ごと約半個のリンゴを食べることとなっています。
ですが、外出先で都合良く丸ごとリンゴのデザートが出ることなんて、滅多にありませんよね(^_^;)
その場合は、100%リンゴジュースがオススメです。
多少効果は落ちてしまいますが、それでも十分なにんにくの臭い対策効果があると言えます。
食後1時間以内、出来れば食事終了後すぐに飲むのがオススメです。
ポリフェノールで口臭対策
ゴボウやリンゴでも紹介したように、ポリフェノールにはにんにくの臭いを消す効果が期待出来ます。
他に、
- ワイン
- 緑茶
- 紅茶
- ブルーベリー
- すもも
- いちご
- ぶどう
これらの食材にも、ポリフェノールが大量に含まれています。
出来れば食事中に摂取した方が消臭効果が高いです。
そう考えると飲み物、特に料理の味を壊さない
- ワイン
- 紅茶
- 緑茶
が最も効率よく摂取できる飲み物と言えそうです。
ヨーグルトをデザートに
ヨーグルトを食後に食べることで、
「にんにくの臭いをすぐに消すことが出来た!」
と実感している方は多いです。
勿論人によって感想は様々ですが、牛乳よりも高い消臭効果を実感した方も大勢います。
ヨーグルトなら、食後のデザートにもピッタリですよね。
この時、トッピングに先程紹介したポリフェノールを多く含むブルーベリーやイチゴなどを乗せれれば更ににんにくの臭いを抑えることが可能です。
単体でも十分効果はありますが、それぞれを組み合わせることで更に高い臭い消しの効果が期待出来ます。
積極的に、今回紹介した食べ物を取り入れていてもらえればなと思います。
歯と舌を磨く
続いては、口の中の掃除です。
当然ですが、口の中ににんにくの臭いを発生する成分が残っていては、いつまで経っても口臭が消えることはありません。
むしろ、胃の中から発生するにんにく臭と混ざり合い、更に強烈な臭いへと変貌を遂げてしまうのです(^_^;)
これを防ぐには
- 歯磨き
- 舌磨き
この両方を徹底する他ありません。
力を入れると口の中を傷つけてしまう恐れがあるので、優しく丁寧に磨きましょう。
普段余り舌を磨かないと言う方も、にんにくを食べた後は磨くようにしておきましょう。
それだけで、にんにくのにおいをかなり消すことが出来ます。
ミントガム・タブレット
定番中の定番ですが、ミントガムやタブレットを食べることもにんにくの口臭をすぐに消すためには欠かせない方法の一つです。
におい消しに飴を持ち歩いている方も多いですが、にんにくを食べた後はガムなどの方がオススメです。
というのも、ガムなら噛み続けることで、口の中に残っているにんにくを全て巻き込んでくれるからです。
ガムをはき出す際、一緒に口の中に残っていたにんにくも出すことが出来ると言うわけです。
また、タブレットは効果が持続する間は口臭を完全に消すことが出来るのでこちらもオススメです。
タブレットやガムで口臭を隠している間に、ここまで紹介した他の方法でにんにくの口臭を完全に消し去ってしまいましょう。
汗をかく
最後は、汗をかくことです。
にんにくの臭いは、時間が経つと全身から漂ってくるようになります。
これは、にんにくのにおい成分が血液の中にまで浸透し、体中を巡って行ってしまうためです。
こうなると、もはや食べ物だけで解決することは困難です。
そこで、汗をかくことが必要になってきます。
汗をかく=代謝を良くすることで、全身に行き渡ってしまったにんにくのにおいを少しでも早く出し切ってしまおうという作戦です。
- 水分を沢山取る
- サウナへ行く
- 運動をする
- シャワーを浴びる
- お風呂に浸かる
これらの方法を食後、寝る前に行うことで朝起きたときのにんにくのにおいの残り方が全然違います!
代謝を上げ、にんにくの臭いを少しでも早く体外に出してしまいましょう。
口臭解消でにんにくを堂々と食べよう!
いかがだったでしょうか?
今回は、にんにくの口臭をすぐに消す方法ということで、全部で15の口臭を消すために出来ることを紹介してきました。
最後の『汗をかく』を除けば、ほぼ全ての物が簡単かつ誰でも取り組める方法ばかりだったと思います。
しかも、短時間でにんにくによる口臭を消すことが出来るという大変優れた方法でもあります。
あなたも、にんにくの口臭で悩んだことは一度は二度ではないはずです。
「食べたいけど、人と会うからにんにくは食べれない」
「においが気になって余り会話が出来ない」
このような思いとは、もうさよならです!!
これからは、今日紹介した方法を参考に、にんにくの口臭に悩まずおいしいにんにくを堂々と食べて下さいね(^^)
生活雑学関連記事
➡ 焼き肉のカロリー平均や部位別ランキング!ホルモン・豚・ハラミ・カルビ!