木へんに母と書く漢字、なんと読むでしょうか。この漢字自体多くの方が知らないのではないでしょうか。今回の漢字も超難読クイズにふさわしい難しいものとなっています。

木へんに母でなんと読む

今回の漢字クイズ問題は、もしかしたら見たことのない方も多いかもしれません。
その漢字とは、

木へんに母

と書くものです。
ちなみに、私は見たことがなかったです・・・

今までの問題は見たことあるけど読めない漢字が多かったのですが、今回は本当に見たことも聞いたこともないような漢字となっています。
まさに難問!!クイズ好きの方にとっては腕のなる問題といった所でしょうか(^^)

建築の材料などにも好まれた植物を表わすこの漢字、さて一体なんと読むのでしょうか?

木へんに母でなんと読む?

今回の超難読漢字クイズ、その問題は木へんに母でなんと読む?というものです。
はっきり言って今回の問題は本当に難しいです(^^;)

何故なら、この漢字自体見たことのない方が恐らくほとんどだからです。
普通に生活しているだけではめったにお目にかからない漢字と言えます。

ですが、難しい漢字ということで今回もしっかりとヒントを用意しています。
たとえ答えが出てこなくても、ヒントを参考にしていけば必ず答えにたどり着く道筋があるのもクイズのいいところです♪

自分の漢字を読む能力、そしてクイズを解く能力の限界に挑戦する意味を込めて今回の難読漢字クイズも楽しんでいってくださいね♪

準備運動

まずは頭の準備体操から始めましょう。
このクイズシリーズではおなじみの準備ですが、今回お尋ねしている漢字である

木へんに母

を頭の中でイメージしてみてください。
特に今回のように普段お目にかからない漢字を頭の中で具現化するのは、思いのほか脳を活用しなければ行うことができない難しいものです。

ですが、慣れない人でもじっくり行なえば必ずできますし、難しい作業ということはそれだけ脳が活性化されているということでもあります。

焦らず時間をかけて取り組んでみてくださいね♪

ヒント

木へんに母と書く今回の漢字、皆さんもうイメージはできたでしょうか?
それでは、皆さんに読んでもらう感じを紹介します。今回の超難読漢字は・・・

です!!
う~ん、やっぱり僕は見たことのない漢字です・・・

皆さんはどうでしょうか?
見たことがあるにせよないにせよ、この漢字を読むのはかなり難しいと言うのはなんとなく感じ取ってもらえたのではないでしょうか。

この時点で読めている方は相当な漢字マスターです!
しかし、そうではない方も多いと思いますのでここでヒントを紹介します!!

  1. 建材としてよく用いられている
  2. かつては咎人を張り付けるために用いた植物という説も・・・
  3. 針葉樹の一種
  4. 名字としては栂谷・栂安等で用いられている

ヒント2は少し怖いですね(^^;)
どうやらこの漢字も木へんだけあって植物を示しており、かつ建物の材料としてもよく用いられているようです。

名字としても用いられている漢字ですので、周りにこの漢字の名字を持つ方がいれば読み方もわかるかもしれませんね。
さて、ここまでのヒントで皆さん答えは浮かんだでしょうか?

今までの情報を整理しつつ、答えについて考えてみてください。

大ヒント

さて、上のヒントで答えは出てきたでしょうか?

まだまだ・・・

全然わからない!!

と言う方も多いはずです。
今回の問題は本当に難しいですから、まだ答えが浮かんでいなくても何も気にする必要はありません!

それでは、皆さんを正解に導いてくれる大ヒントをいよいよ紹介していきます。

  • 読み方は二つでどちらも2文字
  • 最初の文字は『と』と『つ』、最後の文字は一緒
  • 実は・・・ここまでのどこかで読み方の一つが出てきている

です!
もう8割方答えを言ってしまってます(笑)

しかも、答えはすでにどこかに書いているという・・・
クイズ問題と言うより、答え探しゲームみたいですね♪

今回の漢字はかなり難しいということで、ヒントも奮発して大ヒントにしちゃいました。
是非これを参考に再度『栂』の読み方を考えてみてくださいね。

解答とまとめ

皆さん、今回も超難読漢字クイズ問題に挑戦していただきありがとうございました!
いかがだったでしょうか?楽しんでいただけたなら幸いです。

木へんに母でなんと読む?という今回の問題、本当に難しかったと思います。
栂なんて漢字、普通に生活していたら恐らく一緒書く機会がないですからね(^^;)

しかし、そんな難しい問題にも負けずここまで読んでくださった皆さま、本当にありがとうございます!
それでは、いよいよ正解を発表したいと思います。

今回の漢字クイズの答えは・・・

栂と書いて『とが』・『つが』

と読みます!!
そう、実は咎人を貼り付けにしていたというヒントの2がそのまま答えに直結していたのです。

咎人は「とがびと」と読むのですが、これはまさに答えの一つ「とが」をそのまま書いているというダイレクトなヒントでもあったというわけなのです。

ちなみに、上で紹介していた名字ですが、それぞれ

  • 栂谷(とがだに)
  • 栂安(つがやす)

と読むそうです。

また、地名としては栂池(つがいけ)にあるスキー場、『栂池高原スキー場』が一番良くこの漢字を目にする機会なのではないでしょうか。

あまり使わない漢字のようですが、覚えておけば何かの役に立つかもしれませんので頭の片隅にでも置いておいてもらえたらなと思います。

今回の超難読漢字クイズもやはり難しかったですね。
ですが、難しい問題にチャレンジすることで脳はますます活性化し、頭の回転は速くなっていくものです。

分からない・・・とあきらめるのではなく、ヒントを頼りに自分なりの答えを見つけるまで頑張ってもらえたらなと思います。
是非今後もこのような難しい漢字にぶつかったら、全力で読むためのチャレンジしていってもらえたらなと思います。

それでは、皆さん今回も超難読漢字クイズお疲れ様でした!!

漢字クイズ関連記事

➡ 木へんに山で何と読む?漢字の読み方クイズ問題!

➡ 木へんに冬で何と読む?この漢字の読み方は!?

➡ 木へんに夏でなんと読む?あ、これは読めるかも!?

➡ 木へんに花でなんと読む?見たことはあるのに・・・

➡ 木へんに京のこの漢字、一体なんて読むの!?

➡ 木へんに土の漢字が表わす漢字の読み方が分からない…

➡ 漢字クイズ問題まとめ記事