皆さんは、クリスマスの正しい日にちは知っていますか。24日、あるいは25日、一体どちらが正しいのでしょうか。この問題について、だれもが納得できる答えを探りました。
皆さんは、クリスマスの正しい日にちが何日かご存知ですか?
毎年一年の終わりが近づくと、だんだん町も活気づいてきますよね。
そう、一年の締めくくりともいえるビッグイベント、クリスマスに向けてです!!
- 恋人と過ごす人
- 家族で幸せを満喫する人
- 友達とクリスマスパーティーで大はしゃぎする人
色々な方がいると思います。
このように、クリスマスは本当に多くの方に愛されている年末最大のイベントと言えるわけですが、毎年疑問に思うことが一つ・・・
それは、
クリスマスって一体何日なの?
ということです。
24日にクリスマスパーティーをする人もいれば、25日に家族で幸せを満喫する方も大勢います。
どちらでも楽しめているといえばそれまでですが、やはり正しい日がどちらなのかと言うのは気になると事ですよね。
そこで今回は、クリスマスの日にちは24日と25日のどっちなの?と言うタイトルで、何日が正しいクリスマスなのかを理由を含めて説明していきます。
クリスマスの日にちは24日?25日?
必ずと言っていいほどクリスマスシーズンになると悩むこと。
それは、
クリスマスは24日なの?それとも25日なの!?
ということです。
24日はクリスマスイブであり、25日がクリスマスであるというのは多くの方が知っているところだと思います。
しかし、24日にクリスマス本番として盛り上がる方も少なくはなく、私の地元のお店何て24日でクリスマス商戦から早々に撤退しています(^^;)
私の周りでは、24日と25日、それぞれ半々くらいでクリスマスを満喫している印象があります。
一体、本当のクリスマスはどちらの日にちに祝うべきものなのでしょうか・・・
24日も25日もクリスマス!?
最初に結論を言ってしまいますと、実は24日も25日もクリスマスとして祝っていいんです!!
そんな適当な(^^;)
と思った方も多いでしょうが、これにはちゃんと理由があります。
そもそもクリスマスイブというのは今でこそ24日、つまり25日のクリスマス前日を表している言葉です。
しかし、本来の意味はクリスマスの『イブ』=クリスマスの夕方を指している言葉なんです。
つまり元々の意味で考えると、クリスマスは24日の夕方~25日までの24時間を指しているのです。
なんだか混乱してきてしまいますね…
24日だけクリスマス!
クリスマスのお祝いは25日のみ!
と言う風にしていれば分かりやすかったのに、なぜ『24日の夕方から』なんて分かりにくい日にちをクリスマスにしているのでしょうか?
クリスマスと教会歴
実はクリスマスと言う行事は、私たちが普段から用いている時間の概念とは少し異なる『教会歴』というものに則って決められたんです。
教会歴では、1日の変わり目は時間ではなく日没と定められています。
ちなみにこの暦はユダヤ教の暦を引き継いだものだそうです。
この教会的で考えると、なるほど確かに24日=クリスマスイブは日没で終わるのですから、今の時間軸の24日夕方~25日夕方までこそが真のクリスマスと言えるでしょう。
そのため、今の私たちのような0時~23時59分が一日間とする考え方で考えること自体がそもそもおかしいといえるのです。
まあ、確かにクリスマスと言う海外の文化を日本の定義だけで決めようとすること自体が間違っているのですが(;´・ω・)
そして、この考え方によると日本人が最後の大盛り上がりを行いクリスマスムードを心行くまで満喫する時間である25日、つまりクリスマス当日の夜は・・・
クリスマスとは言えないのです!!Σ(・□・;)
まさかの、25日夜はクリスマスじゃないという結論に達してしまいました。
少し強引にも取れるこの結論、皆さんはどう思いますか?
一体いつお祝いすればいいの?
上の考え方のみで見てみると、24日夕方~25日夕方までしかクリスマスをお祝いしてはいけないの?ということになってしまいますよね。
ですが、もしこのように考えた方がいるなら安心してください。
クリスマスは、少なくとも日本人が楽しんでいる日本独自の行事であり文化としての『クリスマス』はこの考え方に縛られる必要はないです。
本来のクリスマスはイエスキリストの誕生日であり、キリストの誕生を祝して行われる神聖なものです。
ですが、日本人の一体何割の方がこのようなことを考えてクリスマスを迎えているでしょうか?
恐らくほとんどの方はそうではなく、純粋にクリスマスというイベントごとを楽しんでいることでしょう。
そして、それで良いのです!!
日本人として生まれ、日本のクリスマスを満喫している以上、このような教会歴によるクリスマスの日にちにはとらわれず、自由に楽しむ!!
これこそが正しい過ごし方と言えるのです。
クリスマスの日にちは・・・
いかがだったでしょうか?
今回はクリスマスの日にちは24日か25日かということについて言及していきました。
結論を言えば、日本のクリスマスに限れば
どちらでも良い!!
です。
子供がいる家庭などは
- 24日のイブにクリスマスパーティー
- 24日夜中にサンタクロース(両親)が子供の枕元にプレゼントを置く
- 25日朝に子供がプレゼントを見て大はしゃぎ
というのが恒例の流れになっているようです。
また、恋人同士では24日~25日の一泊二日旅行等の楽しみ方もあります。
つまり、どちらの日も満喫しているのです!
それなら、24日か25日、正しい日にちはどっち?という風に決めつけること自体が間違っているとは思いませんか。
どちらの日にせよ、あなたがクリスマスと言うイベントを楽しめたなら、その日こそが正しいクリスマスと言えるのです♪
とは言え、
やっぱりそれじゃ納得できない!!
どちらかきっちり決めときたい!
と言う方も中に入るでしょう。
そんな方は・・・24日を盛大にお祝いしてもらえればなと思います。
先ほど書いたように、教会歴で考えた時そうだから・・・と言うのもあるのですが、それ以上にやはり24日の方が日本と言う国全体でのクリスマスの盛り上がりが凄いからです。
不思議なもので、イベントや行事と言うのは当日よりも前日の方が盛り上がってしまうもの。
そう考えると、クリスマスと言う一大イベントが最も盛り上がるのはその前日であるイブですよね♪
また、クリスマス当日である25日には、すでに正月戦線がスタートしてしまっています(^^;)
- 正月用品の広告
- 謹賀新年のグッズ
- お餅
等、明らかに正月・新年をイメージさせるものが所狭しとお店に並び始める時期でもあります。
これでは、折角のクリスマスムードもぶち壊しです・・・
クリスマスから一週間たたないうちに正月が来るのですからお店としては当然なのですが、一個人の立場に立って考えると・・・少し寂しいですよね。
それなら、クリスマスムードが最高潮に達している24日・クリスマスイブこそ全力で楽しんでしまいましょう!
ということで、今回の記事はこれにておしまいです。
クリスマスの日にちを気にしている方、少しでも皆さんの参考になっていれば幸いです(*’▽’)
関連記事
➡ クリスマス会のプレゼント、これを送っていたらヤバイかも…
➡ え、もう一年!?年を取ると一年がはやくなる理由が判明!!