バナナの漢字、どう書くのかご存知ですか? スーパーに行けば必ずといっていいほどに売られている人気の食材【バナナ】。 栄養価も高く、子供からお年寄りまで幅広い世代に大人気の果物となっています。 このバナナ、カタカナで書かれ […]

バナナの漢字、どう書くのかご存知ですか?

スーパーに行けば必ずといっていいほどに売られている人気の食材【バナナ】。
栄養価も高く、子供からお年寄りまで幅広い世代に大人気の果物となっています。

このバナナ、カタカナで書かれるのが一般的なわけですが・・・
実は、漢字も存在しているんです!!

今回は、バナナの漢字はどう書くのか、そして漢字の由来について詳しく見ていきたいと思います。

漢字クイズ問題!バナナの漢字って?

それでは、さっそくクイズの方に入らせてもらいます。
今回はバナナの漢字に関するクイズ問題です。

バナナ

いつも当たり前のようにカタカナで書いているこちらの言葉、漢字で書けると言われても、イメージすら浮かばないのではないでしょうか(^^;)

ですが、実際にバナナの漢字は存在しているのです。
今回は、普通に生活を送っていたらまず目にすることはないバナナの漢字を、クイズ形式で学んでいってもらえたらなと思います。

とはいえ、バナナだけではクイズ問題としては寂しすぎますよね♪

そこで今回は、バナナと同じく普段当たり前のようにカタカナで書いている身近な食べ物を題材にして漢字の読み仮名クイズ問題を紹介していきます!

バナナの漢字だけを探すのもいいですし、全ての漢字が読めるのか挑戦するのももちろんOKです。
問題の解き方、楽しみ方は人それぞれです。

このクイズ問題が一人でも多くの方の楽しみにつながってもらえれば幸いです。
それでは、身近なカタカナ表記の食べ物の漢字クイズ、スタートです!!

問題

第一問

万寿果

第二問(難問)

番石榴

ヒント:3文字の果物です

第三問

獅子唐

第四問

木耳

第五問(超難問)

麝香猫果

第六問

檸檬

第七問

芭蕉・実芭蕉(みばしょう)

第八問

木通・通草

解答

第一問

パパイヤ

いきなりの難問だったのではないでしょうか。
こちらは、パパイヤを漢字表記したものになります。

普段スーパーなどに行けば必ずカタカナ表記にて売られているパパイヤ、漢字にしたらなんだかイメージが全然違いますね。

青いパパイヤは追熟させたほうが美味しいのですが、注意したいのは冷蔵庫に入れてはいけないという事!
冷蔵庫内は追熟は進まず寒さで身が悪くなってしまうんです。

新聞紙などにくるんで室内に2~3日おいておくと食べごろを迎えます。

第二問(難問)

グアバ

こちらも普通に生活を送っていてはまず目にする機会のない漢字の名前だと思います。
ヒントもシンプルなものにしてますので、かなり読み解くのは難しかったのではないでしょうか。

ちなみにグアバですが、【フトモモ科】という低木に分類されているんです。
世の中には面白い名前のものがたくさんありますね♪

このグアバ、ビタミンCがほかの食べ物とは比べ物にならないほど豊富なんです。
なんと、グアバ0.2個分で1日に必要なビタミンCの摂取が可能になるんです!!

その他にも、グアバの葉っぱにはダイエット効果や糖尿病予防など健康効果が盛りだくさんで、まさに隠れたスーパーフードです(*’▽’)

第三問

ししとう

これは簡単な漢字だったのではないでしょうか。
獅子唐、そのまま読んでも『ししとう』ですね♪

あの噛んでいると突然襲ってくるししとうの辛さを考えると、【獅子】の漢字を用いているのは正解と思えてしまいますね。

とっても辛いししとうが混ざっている事、ありますよね?
料理屋さんの方に教えてもらったのですが、これらは『当たり』であり、運がいいという証拠なんだそうです。

辛くて嫌な思いをした方もいるかと思いますが、次そういった激辛ししとうに当たった時には

やった、大当たり!

と喜んでみてはいかがでしょうか(^^)

第四問

きくらげ

きくらげといえば、中華料理などで用いられているあのコリコリした食感が人気の食べ物です。
何故きくらげという名前のなのか・・・それは、乾燥させたクラゲに食感や味が似ているからだそうです。

確かに、両方ともあの歯ごたえが人気の食べ物ですもんね。

【木】と【耳】の漢字が使われているワケですが、その理由は文字通り木から生えてくるキノコだからです。
そして、その生えている形が人間の耳にとってもよく似ていたことから木耳となずけられました。

こうして紐解いていくと、やっぱりどんな名前にもそれ相応の理由があるんですね。

第五問

ドリアン

あのオンリーワンのにおいを放つある意味最強ともいえる果物【ドリアン】にも漢字があるんです。

麝香猫果

なんというか、漢字のインパクトだけでもドリアンらしさが見え隠れしていますね(笑)

さて、この麝香という文字ですが、『じゃこう』と読みます。
女性の方は知っている方も多いかもしれませんね、香水の原料ともなっている香料です。

【Chanelの5番】

この名を聞いたことはあるでしょうか。
超高級香水Chanelの中で最もいい香りのする香水の一つです。

実はこのChanelの5番に用いられているのが麝香なんです。

高級香水に用いられている匂い≒ドリアンの香り

・・・世の中は不思議です。

あ、ドリアンですが僕は普通に味は大好きです。
匂いのインパクトに匹敵する濃厚なおいしさですので、興味ある方はぜひ食べてみて下さい!

第六問

レモン

檸檬

「見たことはある!」

という方が多いのではないでしょうか。
正解はレモンでした!

居酒屋さんなどに行けば、時折あえておしゃれに漢字表記で檸檬サワーなどと書かれていますよね。
目にしている漢字であっても、普段から意識していないと案外読めないという事です。

ちなみに私は、初めて見た時読めませんでした(^^;)

第七問

バナナ

今回の記事の本題でもあるバナナの漢字、実芭蕉・甘蕉が正解でした!

元々は芭蕉と呼ばれていたそうですが、実芭蕉という名が付いたのちは、漢字表記の場合こちらがメインとなっていきました。
また、中国ではバナナの事を【甘蕉】と書くとのことです。

第八問

アケビ

あまり市場に出回っていないため、そもそもアケビを知らない方も多いのではないでしょうか。
私も2~3回しか食べたことがないのですが、秋の味覚の王様といってもいいくらい濃厚且つ後味すっきりな果物です。

しかもこのアケビ、なんと皮は料理に使えるのです!
アケビの皮の中に具材を詰めてあげた『包み揚げ』等が和食料理屋で用いられています。

こちらもアケビの芳醇な香りと独特の味わいが楽しめるのでオススメです。

更に、アケビの皮はみそ炒めにしても絶品です。
田舎では当たり前のように食卓に並んでいます。

美肌効果も高いとして近年女性を中心に脚光を集めている人気の果物です。
是非一度ご賞味ください(^^)

バナナの漢字、その由来は・・・

いかがだったでしょうか。
今回はバナナの漢字はどう書くの?ということで、バナナを含めた8つの漢字に関する身近な食べ物の漢字クイズ問題を紹介させてもらいました。

見ていただいた通り、バナナの漢字は

実芭蕉・甘蕉

が正解でした。
このバナナの漢字の由来ですが、諸説ありはっきりとしたことは今でもわかっていません。

ただ、有力説の一つが【芭蕉(バショウ)の木になる甘い果実】から来ているとの事です。
ちなみに芭蕉の木とはバナナの木の一種だそうです。

  • 甘蕉は芭蕉の木になった甘い果実
  • 実芭蕉は芭蕉の木になった実

をそれぞれ漢字で表したものではないか、というのが最もよく言われている意見であります。
芭蕉の木になるから実芭蕉・・・由来が分かってみればとってもシンプルかつ分かりやすい漢字ですね(^^)

というわけで、バナナの由来に関する雑学を紹介したところで今回の漢字クイズは終了です!
バナナの漢字は実芭蕉・甘蕉、よかったら覚えておいて下さい。

それでは、今回も読んで下さりありがとうございました!
他にも漢字関連のクイズはたくさんありますので、よかったらチャレンジしてみてくださいね♪

漢字クイズ関連記事

➡ かっこいい漢字クイズ問題15問に挑戦!

➡ 世界一難しい漢字クイズ問題!

➡ トマトを漢字で書くと?

➡ メロンの漢字クイズ問題!これ、イメージと違う!?

➡ オレンジを漢字で書くとどう書くの?

➡ ゴリラを漢字で書くと!?これは書けないだろ(・・;)

➡ クイズ問題まとめ記事はこちら!