所謂の読み方、ご存知ですか?しょせんともいわゆるとも読まれるこの漢字、ですが正解は一つだけです。所謂の正しい読み方とその意味について詳しく見ていきたいと思います。
所謂の読み方、知っていますか。
時折目にするこの難しい漢字。
何て読むのかご存知ですか?
会話の中であまり使うことはありませんが、それでも、日本人なら誰でも聞いたことのある一般的な言葉なんです。
ですが、漢字にしてしまうとこれが全然わからないから不思議です。
今回は、そんな所謂の読み方と意味について詳しく見ていきたいと思います。
所謂の読み方
それでは、早速紹介していきます。
今回は所謂という漢字について色々と見ていきたいと思います。
まずは、所謂の読み方についてです。
実はこの漢字、間違えるパターンが2つ存在しています、
1つは、読めない場合。
そもそも難しい漢字ですから、読めないという方も多いかと思います。
私も最近まで読めませんでしたし(^^;)
そして、もう一つの間違えのパターン。
それは「しょせん」と「いわゆる」のどちらかで迷う場合です。
実はこの二つ、漢字が似ていることもあってかなり読み間違えが多発しているんです。
まずは、どっちの読み方が正しいのか、そのあたりから見ていきたいと思います。
「しょせん」が正解?
まずは、「しょせん」と言う読み方についてです。
所謂を検索すると必ず出てくるキーワードの一つが
【所謂 しょせん】
です。
ということは、この読みは正しいのでしょうか。
調べてみたところ・・・残念ながらこちらは間違いでした。
しょせんを漢字で表す場合、【所詮】と書きます。
確かにそれぞれの漢字で見ても
所・・・しょ
詮・・・せん
と読みますので、こちらの読み方の方が正しそうですね。
なぜこのような間違いが出るのかと言うと、やはり漢字が似ているというのが一番の理由として挙げられました。
確かにどちらも所から始まる漢字、しかも読みが難しいと類似点も多いです。
これは間違っても仕方ないかもしれませんね(^^;)
「いわゆる」が正しいの?
では、もう一つよく聞かれる「いわゆる」と言う読み方はどうでしょうか。
こちらの読み方は・・・正解です!!
所謂は「いわゆる」と読みます!
この読み方、知っていないと絶対に出てきませんよね(^^;)
謂は「い」と読むこともできる漢字ではありますが、所謂のような読み方をする使われ方は他になく、また、そもそも謂という漢字自体がめったに目にしない文字でもありますよね。
所謂・・・これは、読み間違えても仕方のない漢字と言えるのではないでしょうか。
所謂の意味
さて、読み方が分かったところで、次は所謂の意味について見ていきたいと思います。
こちらの言葉、どういった意味か分かりますか?
少し古い言葉ですが、有名なのは巨人の元監督、長嶋茂雄さんの名言です。
「所謂一つのメークドラマ」
往年の野球ファンの方なら、一度は耳にした言葉なのではないでしょうか。
また、そのほかの使い方としては
「あの子は所謂天才だ」
「女性と二人で買い物・・・これは、所謂デートなのではないだろうか」
等があります。
恐らく、なんとなく意味を理解している方も多いかと思いますが、いざ言葉にして説明しろと言われると少し難しいのではないでしょうか。
こちらの言葉、辞書で調べてみたところ、その意味は
- 世に言われている
- 一般的な
という言葉が出てきました。
つまり、一般的な常識ともいえる行為や現象を口にする際などに用いる言葉と言うわけです。
上の例でいますと、
- 何でもできる子供がいる=天才
- 女性と二人で買い物=デート
という世間の常識を説明していますよね。
ですので、所謂という言葉を使っても何の違和感もなく会話が可能なのです。
ですが、世間には知られていないような現象や造語に対して所謂を使用してはいけません。
たとえば・・・
「あの夕日、所謂レインボーマジックだね」
何ていわれても、意味が分かりませんものね(^^;)
あ、ちなみに今作った言葉ですので、私も意味は分かりません(笑)
これが読めればあなたは所謂天才だ
いかがだったでしょうか?
今回は、所謂の読み方とその意味についてお伝えしてきました。
見ていただいた通り、所謂の読み方は「いわゆる」。
また、その意味は『世に言われている』や『一般的な』といった常識を表す言葉となっています。
中々日常生活では使い機会の少ないいわゆる。
まして、その漢字表記である【所謂】ともなれば、めったに見ないので読めないのも無理のない話かもしれませんね(^^;)
逆に言えば、これを読めるという事は相当漢字に精通している方と言えます。
今回の記事内容を用いて言えば、
「これを読めるあなたは、所謂漢字の天才である」
といった所でしょうか(^^)
よく読み間違えられる『しょせん』の漢字表記は所詮となっていますので、こちらもしっかりと覚えておいてくださいね。
それでは、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました♪
感じの解説なのに説得力がない印象を受けました。文章が読みづらかったです。
ヨシ様
コメントありがとうございます(^^)
そして説得力がないとのこと・・・本当にすいません(^_^;)
もっと文章力を付けるべく頑張って勉強していきます!
ゆーだい