デイサービスや老健といった施設の利用者の方にも、季節感って味わってもらいたいですよね。ですが、なかなか外出するのは難しいという声も・・・そこで、季節ごとのレクリエーションで、季節を存分に感じてもらいましょう!季節レクについてまとめた記事を作りました。
季節の歌やレクリエーションって、意外と考えるのが難しいですよね。
特に、目立った行事がない月ほど、その月のレクリエーションを考えるのが苦しいという声も・・・
しかし、季節に即したレクや歌は、高齢者の方に季節感を味わってもらう上で非常に重要なものとなります。
今回は、春・夏・秋・冬、季節に沿ったレクリエーションを紹介していきます。
季節レクの良さ
季節レクのいいところは、なんといっても季節感を味わってもらえるところです。
特に施設に入所している方などは、外出機会も少なく、年中温度を一定に保たれていることもあり中々季節感を言うものを味わうことができません。
また、体調などにより寝たきりとなってしまっている方などはなおさら季節を味わうことが難しくなってしまいます。
そういった方に対していかに季節を感じてもらうかは、介護士として大事な仕事の一つですよね。
高齢者の方としても、季節感を感じることは重要で、認知症予防にもつながりますし体調管理を行っていくうえでも季節を知っておくことは重要です。
何より、せっかくの四季が存在する日本です。
高齢者の方たちにも、季節ごとの良さを十分に味わってもらいたいものです。
これから紹介するレクを通じて、少しでも高齢者の方たちに季節を味わってもらえたら幸いです。
季節のレク・歌まとめ
それでは、さっそく紹介していきます。
まだまだ記事を増やしている途中ですので、一年を通じ出のレクをありませんが、いずれ1~12月全ての月・季節のレクを埋めていこうと思っております。
ああ、そういえばこの月にはこんな行事があったな
等と思い出しつつ、皆さんも一緒に楽しんでもらえたらと思います。
1月
1月の歌
1月の歌についてまとめて記事です。
冬の真っただ中である1月。
寒い季節を感じさせる歌・正月を満喫させてくれるような歌を中心にまとめています。
➡ 1月の歌6曲
正月遊びレク10選
正月にふさわしレクリエーションを集めました。
羽子板・福笑いなど定番のレクリエーションにも一工夫して、みんなが笑って正月を迎えれるように工夫しています。
全部で10個あるので、1月はこのレクリエーションだけでも楽しい時間を過ごしてもらえるのではないでしょうか?
正月レクに必要な準備物
正月レクにあったら便利な準備物についてまとめたものです。
いざ正月が近くなると、
何を買うんだっけ!?
と大慌てしてしまいますよね。
この記事を参考に、自分の施設では何をそろえればいいのかをじっくり確認してもらえればと思います。
2月
2月の歌
豆まき・鬼のパンツなど、定番の歌からあまり聞きなれない、ですが高齢者の方たちにとってはたいへん思い入れの深い歌まで用意しました。
2月といえば節分にとらわれがちですが、ほかにもいろいろな特徴があるので、この歌と一緒に2月の色々な側面を探してみてください。
節分レクリエーション
節分にふさわしいレクリエーションを用意しました。
どれも高齢者の方が喜んでくれるような工夫をしています。
いつものレクリエーションも一工夫を入れるだけで、節分にふさわしいレクに早変わりです。
節分といえば、まさに2月の象徴ともいうべき行事です。
当然、それに関連したレクは高齢者の方に季節を感じてもらうには十分な効果を持っています。
是非参考にしてもらえたらと思います。
施設・デイサービスでの鉄板節分レク!
節分レクの記事第二弾です。
- 豆まき
- 恵方巻
- 鬼退治
等など、これぞ節分!と言えるレクリエーションを集めました。
バレンタインデーレク
バレンタインデーは若い人だけの特権ですか?
・・・いいえ、違います!
高齢者だって、バレンタインデーを楽しむ権利は当然あります。
この記事では、施設でもバレンタインを満喫してもらうためのレクリエーションを考えました。
3月
3月の歌まとめ
3月の歌全5曲を紹介しています。
テーマはひな祭りと春です!
ひな祭りには必ず耳にするあの有名な歌や、
ようやく冬が終わったんだな、
と思わせてくれる歌を集めました。
➡ 3月の歌まとめ
ひな祭りクイズ
ひな祭りとクイズを合体したのはこのレク。
知っているようで全然知らないのが行事というものです。
ひな人形に関するクイズはもちろん、ひな壇についての問題やちらし寿司に関するクイズなどどれも聞くだけで面白くなるような問題を集めています。
レクとしてはもちろん、高齢者の方たちとの話題作りとしても活用してもらえる記事かと思います。
ひな祭りにオススメ!簡単レク7つ
ひな祭りといえばどんなレクが思い浮かびますか?
・・・ひな人形や雛あられは浮かんでくるとは思いますが、意外とそこにちなんだレクは思い当たらないのではないでしょうか?
そんな時には、是非この記事をご覧ください。
全てひな祭りに関連したレクリエーションなので、高齢者の方たちに季節感を味わってもらえるものとなっています。
ひな祭り厳選レク5つ
ひな祭りにおススメのレクリエーション第二弾です。
5つのうち4つはひな祭りの日に口にする食べ物に関連したものとなっています。
- はまぐり
- 甘酒
- ひしもち
- ひなあられ
・・・これらの食べ物とひな祭りの由来についてお話しするのも盛り上がるかと思います。
ひなあられマメ知識
ひなあられに関する豆知識です。
スーパーで売られているのをよく目にするひなあられ。
ですが、それについてよく知っているでしょうか。
実はひなあられの色にはちゃんとした意味があるのをご存知ですか?
雛あられは関東と関西で違いがあることも、意外と知られていません。
高齢者の方との話題作りにも役立つので、是非ご覧ください。
➡ ひなあられ豆知識
3月と春に関する豆知識クイズ!
コアラのマーチと3月の関係性って?
え!?春の選抜はあの新聞社は主宰していたの!?
あなたが知らない春のクイズがきっとある!
4月
4月の歌7曲
4月といえば・・・春です!
そして、桜です!
4月にしか聞けない歌を集めました。
定番のさくらさくらをはじめ、高齢者の方たちに大人気な歌も含めて計7曲!
春らしい、明るく前向きな気持ちになれるような歌をそろえましたので、是非聞いてみてください。
4月のレクリエーション5つ
4月のレクリエーションって、意外とないんです。
お花見はあるのですが、こちらは行事です。
ですが、せっかくのレクリエーション、季節感を味わってもらいたいですよね。
そこで、桜に関連させたレクをはじめとした、4月にしか行えないレクリエーションを5つ揃えました。
4月に関する豆知識クイズ
4月に関する様々な話題を盛り込んだクイズ問題です。
ランドセルの由来は?
4月に有名な芸能人は?
他にもいろいろ!
高齢者施設でのレクリエーションやお花見の余興にぜひご活用ください!!
5月
5月に関するレクリエーション
5月はたくさんの行事や祝日がありますよね。
その中でも、高齢者施設で一番関係性が深いのはやはりこどもの日ではないでしょうか?
そこで今回は、こどもの日に関係するレクリエーションをはじめとした5月にピッタリのレクリエーションを10個まとめて紹介しています!
5月に最適な歌はこの曲♬
5月の歌って何が思い浮かびますか??
この記事では、5月によく歌われる定番の曲から意外な曲までたくさん紹介しています!
どの曲も高齢者の方達に喜んでもらえること間違いなしの名曲ですので是非ご活用ください。
意外と知らない5月に関する豆知識クイズ10問
こどもの日や母の日って、知っているようで意外と知らないんです。
ここでは、そんな知っている言葉の知らない知識を毎月紹介しています。
5月に関するクイズですので、こどもの日や柏餅、母の日等5月の行事に関連した問題ばかりです。
レクリエーションとしてはもちろん、高齢者の方達との会話のネタにも用いてもらえればと思います♪
6月
6月に関する豆知識クイズ問題!!
大好評をいただいている毎月の豆知識クイズ、今回は6月に関する問題です。
6月といえば、
『雨』『梅雨』『ジューンプライド』
等が思い浮かぶのではないでしょうか?
今回は、そういった行事に関連した問題を用意しています。
梅雨時期はどうしても室内でのレクリエーションがほとんどになってしまいます。
是非このクイズで梅雨の湿っぽい食う句を吹き飛ばしてください!!
6月のレクリエーションベスト7!!
6月のレクはどんなものが思い浮かぶでしょうか??
この月は、梅雨以外にあまり特徴がありません・・・
そのためか、6月独自のレクリエーションというものはどこの施設でも積極的には取り組んでいないようです。
だからこそ、チャンスです!!
他の施設にはない独自の取り組みをこなってこそ、高齢者の方達に楽しんでもらうことができ、結果として施設の評判自体もよくなっていきます。
この記事では6月に楽しめるレクリエーションを全部で7つ紹介しています。
是非取り組んでみてください。
6月の歌といえばこの名曲です
6月の歌といえば、やはり雨をテーマにした曲が多いようです。
今回も高齢者の方達に喜んでもらえるように皆さんの声を参考に曲を選ばせていただきました。
どの曲も大変素晴らしいものとなっておりますので、是非6月いっぱい楽しんでもらえたらと思います。
夏の暑さを吹き飛ばす健康雑学クイズ!
夏の暑さって、高齢者の方達にとって本当に危険なものなんです。
夏に体調を壊しそのまま寝たきりとなってしまう方が毎年たくさんおられます・・・
この記事では、一人でも夏に体調を崩す方を減らすため、真夏の暑さに打ち勝つための豆知識を織り込んだクイズ問題を紹介しています。
このクイズを楽しみながら学び、今年の夏に備えましょう!!
7月以降はこちらの記事で・・・
記事数が増えてきて見にくいようでしたので、7月以降の季節レク・歌・豆知識クイズは別記事にてまとめております!!
よろしければ、こちらの記事も見ていただければと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?
季節レクは、楽しいものであると同時に、高齢者の方に季節感を提供してくれる貴重なものです。
また、いつものレクと一味違う季節レクは、日常とは異なる刺激を高齢者の方たちに味わってもらえます。
そういった刺激こそが、高齢者の方たちにとって非常に大事なものなのです。
そして、季節に即したレクリエーションは何よりも楽しいものです!
- 昔の思い出話に花を咲かせる
- 季節ごとの行事に胸躍らせる
- その時期にしか味わえないレクリエーション
これらは、施設にいて変化の少ない生活をしている方にとって何よりの楽しみにつながります。
是非、季節レクを通じて高齢者の方たちに楽しい時間を提供して下さい。
こちらもどうぞ ➡ 高齢者の方にとって本当に楽しいレクとは!?
季節は、日本に住む人にとっては当たり前かもしれませんが、四季というものは本当に素晴らしいものであり、同時に奇跡のような存在です。
レクを通して、その素晴らしさを高齢者の方たちにも再び味わってもらいましょう!