チルの意味について見ていきます。HIPHOPやJK、レゲエやスラング英語などジャンルを問わず今若い世代を中心に【チル】が大流行しています。ですがその意味は、みんななんとなく使っているだけで詳しく走りません。今回は、流行中のチルの意味について見ていきます。

チルの意味、ジャンルによって違うのでしょうか?

ネット上などで最近使われる回数が急増している「チル」。
あなたはこの言葉をご存じでしょうか?

元々は音楽用語であったチルですが、今では数多くのジャンルにて活用されているようです。
今回は、チルの意味について多方面から見ていきたいと思います。

忙しいあなたには、今こそチルすることが必要なのかもしれません(^^)

記事は下に続きます。

チルの意味は音楽用語?ジャンルごとに大調査

それでは早速紹介していきます。
今回は、チルの意味についてです。

実はこの用語、元々は音楽用語の一つでした。
しかし近年急速にその使用頻度が向上し、今では多岐に渡るフィールドにて用いられています。

 

ヒップホップ

レゲエ

ネットスラング

JK

 

等々、音楽ジャンル内はもとより、女子高生=JKを中心とした若い世代にも多く用いられるようになってきています。

若者世代に大人気の言葉と言えるのです。
さて、そんなチルですが、実際はどんな意味なのかについては多くの方知らないのが現状です。

というのも、各ジャンルに広がりすぎてしまったことや、若者世代に急速に浸透していった結果、正しい意味をわからず使っている人が急増中なんです!!
そこで今回は、各ジャンルごとのチルの意味についてみていきます!

そもそものチルの意味って何?

まずは、そもそもチルがどういった意味なのかについてお伝えしておきます。
チルとは

 

 

などの意味を有する言葉です。
日本語風に言えば

 

チルしよ=ちょっとゆっくりしよっか♪

 

という具合に、少し休むことを指す言葉になるというわけです。
若い人が使っているので、もっとこうスピード感のある激しい動きを意味する言葉なのかなと思っていましたが、全く逆でした(笑)

というわけで、現在ネット社会やJKなど若い世代が中心で使っているチル=くつろぐ等の意味と覚えておいてくださいね(^^)
さて、基本的な意味がわかったところで、いよいよ応用編です!!

様々な分野でのチルの意味について、じっくり分析していきます( ̄ー ̄)

HIPHOPとチル

まずは、HIPHOPにおけるチルの意味です。
音楽ジャンル全般に言えることなのですが、こういった類いのものは

 

知っている人は知っているけど、知らない人は全く知らない!!

 

という知識ばかりです。
恐らくHIPHOPをしている人は知っていても、少しかじった程度の方はその詳しいチルの意味については知らないことでしょう。

・・・私も最初は知りませんでしたし(^_^;)

と言うわけで、HIPHOPにおけるチルの意味を紹介します!
それは

 

 

です!

HIPHOPと聞くと、なんとなくテンション高く休み無く踊り続けているイメージですが、実際には時折【チル】することで、くつろぐ時間を取っています。
チルとノリノリのダンス、テンション両極端なこの二つが、更にHIPHOPを素晴らしいものへと昇華してくれるのです(^^)

スラング用語でのチルの意味

スラングとは、日本語風に言えば俗語です。
公式な場で用いられることは少ないですが、おしゃべりの場などで頻繁に用いられている言葉と言ったところでしょうか。

いわば、一般市民の言葉ですね(o^^o)

そんなスラングにおいてもチルは流行しているようです。
では一体どういった意味なのかというと

 

のんびりする

落ち着けって!

 

等の意味です。
こちらでも、HIPHOP同様に、落ち着くという意味がチルに含まれているようです。

ちなみに、落ち着けって!という意味の方は、正確にはチルではなく

 

「Chill out!」

 

という声かけなどに用いる言葉となっています。
いずれにせよ、スラングにおいてもチルは落ち着く・安らぐといった意味を持つようです。

では、次はレゲエにおけるチルを見ていきます(^^)

レゲエでチル!

レゲエにおけるチルの意味は一体何でしょうか?
このジャンルでは、

 

CHILL=くつろぎ

 

となっています。
意外にも、レゲエというジャンルにおいても、やはりチルはくつろぎを意味しているようです。

どうやら音楽分野全般において、この【チル】は落ち着きや安らぎ、くつろぎといったものを意味する言葉となるようです。

のんびりやまったり等、穏やかなイメージを浮かばせるチルが、レゲエ・HIPHPといったノリやバイブスを重視する音楽ジャンルにも使われている。
これは、なんとも面白いところですね(^^)

JKもチル!?

このチル、実はJKを始めとした若い世代にも広く浸透している言葉なんです。
テラスハウスなどでブレイクしたモデルの今井華さんが、人気番組でチルってるという言葉を使ったのが若者たちに流行した始まりとされています。

実際、この番組をきっかけに改めて意識してみた所

 

若い世代のおしゃべりの内容

 

 

などなど、社会全体においてこの【チル】という言葉は使われているのです!
特に流行に敏感なJKは、ラインスタンプのセリフに使われているものを多用している方も少なくありません(^^)

まあ確かに、のんびり・穏やかにといった言葉を日本語そのままでいうよりも

 

「今チルってる!」

 

といったほうが、若い方たちにはおしゃれに聞こえるのかもしれませんね(^_^;)

SNS疲れなどが示唆されている若者たちですが、情報過多による様々な疲れを感じている人達は少なくありません。
そういった方たちにとって、静的な動きとも言える【チルる】行動は、今最も心が求めているものなのかも知れません。

そうした時代背景や、若い世代の心の中のニーズにマッチした結果、チルは爆発的に日本中に広まっていったと考えられます。
時代が、生きるペースを落とすことを求めているのかもしれませんね・・・

チルってる?使用例を紹介

ここまでチルの意味を各ジャンルごとに説明してきましたが、中には

 

「意味はわかったけど、使い方がまだちょっと・・・」

 

という方もいるはずです。
そこでここからは、チルの使い方を使用例を交えつつお伝えしていきます。

といっても、基本的には

 

まったりしている=チルってる

 

と思ってもらえれば結構です。
そのため、使い方も「まったり」という言葉が当てはまる場面でチルを用いれば良いので、

 

今日は、午後から家で映画を見てチルってるよ

こたつの中でチルってる~

マックで友達と2時間ほどチルってる!

温かいお茶を飲んで、のんびりチルって休憩中

 

たまには、仕事サボってうちでチルしよ(^^)

 

このような使い方が考えられます。
どれも共通しているのは、まったりしている・くつろいでいると言った情景が目に浮かぶようなシーンばかりということです。

チルは、あえて日本語にするならば

 

くつろぐという行為をすること

 

です。
元々の語源はChill Out(落ち着け)で、それが日本語に入ってきた結果「チル」という言葉に生まれ変わりました。

 

本家【Chill Out】は、クラブなどでノリノリの音楽に合わせて激しいダンスを踊り、ちょっと疲れた時に休憩・クールダウンするためのものでした。
ここからスタートしているため、日本語に入ってきてからもその意味は変わらず続いているのです。

忙しい現代人です。

 

  • チルってる
  • チルしよ
  • チルる

 

などなど、「チル」を意識的に口にして、行動に移していきたいところです。
ちょっとしたくつろぎ=チルすることが、あなたの心身を健康なものにしてくれるはずです(^^)

忙しい毎日、たまにはチルしよう

今回は、チルの意味についてお伝えしていきました。

元々音楽用語であったチルは、レゲエやHIPHOP等で頻繁に用いられていました。
そこから日本語にも発展していき、いつの間にか若い世代を中心に日常的に口にする言葉へと進化を遂げています。

始まりは今井華さんのテレビでの一言だったかもしれませんが、今では立派な若者言葉となっています。

 

忙しすぎる現代人

頑張りたくない若い人たち

 

この両極端な方たちのどちらにも、【チル】は刺さるものがあったのでしょうね。
だからこそ、多くの方が好んで口にする言葉にまで浸透していったのです。

あなたも、仕事や勉強に疲れたら、ちょっと手を止めてチルってみませんか?
いつの間にか背負っていた重たい肩の荷が下りて、気分一新楽しい気持ちで作業に戻れるかもしれませんよ(^^)

チルして、あなたの日常に穏やかさを取り戻しましょう!!

生活雑学関連記事

➡ マブダチとマブの意味は何?親友との違いは?由来や漢字・英語を紹介!

➡ 宝くじの確率一覧を計算!隕石に当たる確率より低い?例え話も紹介

➡ 一年生で習う漢字一覧表!テスト問題も用意!プリント無料【覚え方あり】

➡ フランスとパリの漢字、意味や由来を紹介!一文字での表記や読み方も!

➡ ドバイの宝くじは高確率!購入方法は?車やバイクが当たる!?

➡ ゲスと下衆の極みの意味は何?男女それぞれの特徴や英語表記を紹介!

➡ まじ卍の意味や由来・読み方に使い方まで紹介!女子高生発祥?例文あり!