書き間違えやすい漢字、読み間違えやすい漢字一覧をクイズ問題にしてみました。読み方も書き方も難しく、小学生や中学生はもちろん、大人でも間違えるほどの難問となっています。

間違えやすい漢字クイズ問題、挑戦してみませんか?

ついつい書き間違えてしまう漢字、ありますよね。

「え、こんな風に読むんだ・・・」

思わず驚いてしまうような読み間違えをする漢字、覚えがあるはずです。
今回紹介するのは、そんな間違えを引き起こしてしまう漢字を題材にしたクイズ問題です。

間違えやすい漢字クイズ

それでは、早速紹介していきます。
今回紹介するのは間違えやすい漢字クイズ問題15問です。

読んで字のごとく、書き間違えやすい漢字・読み間違えやすい漢字を題材にしたクイズ問題となっています。

この問題、私が今までに間違ってきた漢字ばかりを選んで問題にしました(笑)
と言うのも、私自身漢字が苦手でよく介護記録の書き間違えをしてしまうんです・・・(^^;)

しかし、何度間違えてもなかなか頭に入ってこないんですよね。
漢字をただ書いて覚えるだけでは、なかなか記憶には残らないものです。

そこで私が考えた暗記方法の一つが、クイズ形式での勉強です!!
クイズなら楽しみながら漢字を覚えることが可能です。

あともう一つ、とっておきの漢字を覚える方法がありますのでそちらはクイズの後にお伝えしますね(^^)

是非あなたも、この漢字クイズで楽しみながら自分の苦手な漢字の間違えを克服していってくださいね♪

それでは、漢字クイズ問題スタートです!!

問題

次の二つのうち、正しいのはどちらか選びなさい。

第一問

  1. 完璧
  2. 完壁

第二問

  1. 紛失
  2. 粉失

第三問

  1. 鳥龍茶
  2. 烏龍茶

第四問

  1. 洒落
  2. 酒落

第五問

  1. 三味
  2. 三昧

第六問

  1. 重複
  2. 重復

第七問

  1. 指適
  2. 指摘

ここからは、漢字の読み間違えに関する問題です。

正しい読み方の方を選びなさい。

第八問

年俸

  1. ねんぽう
  2. ねんぼう

第九問

月極

  1. つきぎめ
  2. げっきょく

第十問

汎用

  1. ぼんよう
  2. はんよう

第十一問

相殺

  1. そうさい
  2. そうさつ

第十二問

漸く

  1. ようやく
  2. しばらく

第十三問

御利益

ごりやく

ごりえき

第十四問

遊説

  1. ゆうぜつ
  2. ゆうぜい

第十五問

礼賛

  1. れいさん
  2. らいさん

解答

第一問

完璧

私はこの問題、絶対に「完璧」の方だと思っていました・・・
ですが実際には、【璧】という漢字を用いていたのです。

おそらく多くの方が壁と思っているはず・・・と言うか、そうであってほしいです(笑)
完璧を書く際には、【土】ではなく【玉】です。

間違えないように注意しておきましょう。

第二問

紛失

問題としてみると

「なんだ、簡単じゃん」

と感じた方もいるかもしれません。
しかし、いざ「ふんしつ」を漢字で書いてください、と言われたら【紛】ではなく【粉】の方を書いてしまうのではないでしょうか。

ついつい使い慣れている【粉】の方を書いてしまいがちなので、書き取りには要注意です。

第三問

烏龍茶

烏龍茶の「ウー」に当たる部分が間違えやすい漢字です。
ついつい【烏】と書いてしまいがちですが、実際には一本線の少ない【烏】が正解です。

どうしても私たちは、普段から使っている感じの方が意識に残ってしまいますから、この間違えは仕方ないのかもしれません(-_-;)

第四問

洒落

私はこれを始めて見た時

「書いた人が間違えたのかな?」

と思ってしまいました(笑)
【酒落】とついつい書いてしまうこちらの漢字、正解は洒落です!!

ちなみに、【洒】一文字では「しゃ・さい・そそぐ」等の読み方をする漢字となっています。
意味は水をそそぐ・洗う等です。

第五問

三昧

「贅沢三昧なんていう言葉もあるし、贅沢な食べ物ばかり食べているという意味の漢字かな?」

と思っていた私です(-_-;)
実際には【三味】ではなく、【三昧】となっています。

こういった線が一本多かったり少なかったりの微妙な違い、間違える人が本当に多いので要注意です!

第六問

重複

このちょうふく、漢字の書き間違えをしてしまう人続出の文字の一つです。
同じものが重なる、と言う意味から考えても「復活」等に用いる【復】が正解のように思えてしまいます。

ですが実際には、【複】こそが正解の単語となっています。

第七問

指摘

こちらも使い分けが難しい漢字の一つ。
というのも、間違いを指摘等の際に用いるこちらの漢字。

【適切】に用いられている【適】の方があっているようにも思えます。
ですが実際は【摘】ですので、お間違えの無いようお願いします(^^)

第八問

ねんぽう

毎年、プロ野球の年俸総額等が話題になりますよね。
この際に用いられている【年棒】、あなたはどちらで読んでいましたか?

実は正解は「ねんぽう」なんです。
多くの方が「ねんぼう」と読んでしまっていますが、実際にはそういった読み方の漢字は存在していません。

第九問

つきぎめ

正直に言います・・・私は2年ほど前まで「げっきょく」と信じて疑いませんでした(-_-;)
「あれはつきぎめと読むんだよ」と言われた時のショックは、今でも忘れられません。

街中などでよく見かける漢字だからこそ、一度間違えて覚えてしまうとすぐに頭に定着してしまうんですよね。
もし「げっきょく」と読んでいた方がいれば、私と同じ恥をかく前に、ここでしっかり覚え直しておきましょう。

第十問

はんよう

実際、「ぼんよう」という言葉もあるので読み間違えてしまうの無理はないこちらの漢字。
ですが、ぼんようは漢字て書くと凡庸です。

汎用は【広く色々な方面に用いることのできる】と言う意味で辞書に載っている言葉です。
全く意味は異なりますので、漢字の読み間違いにはご注意を♪

第十一問

そうさい

漢字をそのまま読むと確かに相殺ですが、実際の読みは「そうさい」です。

読み間違いの多い漢字の特徴の一つとして、漢字をそのまま読んでも意味の通じそうな言葉が出来上がってしまうというものがあります。

怪しいと思ったら、

「本当にこの読みでいいのかな?」

と一度立ち止まって考えなおすことが必要です。

第十二問

ようやく

私はこの漢字、絶対にしばらくだと思っていました(^^;)
ですが正しい読み方は「ようやく」です。

しばらくは漢字で書くと「暫く」です。

こちらもかなり難しい漢字ですので、それぞれの使い分けを間違えないよう普段から意識して漢字を読み書きする必要があります。

第十三問

ごりやく

読み間違えると神様からの御利益が無くなりそうなこちらの漢字。
正解は・・・ごりやくです!

「ごりえき」とついつい読んでしまいがちですよね。
とはいえ、最近では「ごりえき」と読む人も増えてきているので、近い将来どちらも正解の読み方になる日が来るのかも・・・

第十四問

ゆうぜい

遊説とは、意見や主張を他の人に説明して回る行動を指す言葉です。
難しい言葉ですので、知らない方も多いはず。

ですがそれだけに、こういった難しい漢字をサラッと

「ゆうぜいか~」

なんて読めたら、かっこいいというものです。
賢いイメージを自分につけたいという人は、読み書き・意味共に覚えておいて損のない漢字です。

第十五問

らいさん

礼賛は、読み間違えの多い漢字です。
というより、そもそも読むことのできない人も多い漢字の一つです(^^;)

意味は、立派な人だと崇め奉る行為です。

普通に読むとれいさんですので、こちらもかなり多くの方が間違って読み方を覚えてしまっているようです。
・・・はい、私もそうでした(笑)

間違えやすい漢字の覚え方

いかがだったでしょうか?

今回は間違えやすい漢字クイズ問題ということで、書き間違えしやすい漢字・読み間違えしやすい漢字の計15問を紹介させてもらいました。

どれも間違えても仕方がないほどに難しい漢字や、紛らわしい文字ばかりだったのではないでしょうか。
ですがこういった漢字は、日常生活の中で思った以上にたくさんあるものです。

そういった漢字の覚え方を最後に紹介しておきます。
それは

  1. 実際にその言葉を用いて例文を自分で一つ作って
  2. 文章に書き
  3. それを口にして読む

ということです。

人は、見ただけより実際に手を動かした物事の方がはるかに覚えることができます。
更に、自分で例文を考えることで、自然とその言葉を脳に印象付けることが可能です。

また実際に自分で作った文章を読むことで、記憶に定着させることも可能となります。

見て、考え、書いて、口にする。

記憶するためのこの4つの方法全てをこなせば、ただ漢字を眺めるだけよりもはるかに記憶に残ります。
かなり効果的な方法ですので、

「漢字はちょっと苦手・・・」

と言う方、ぜひ一度試してみてくださいね!

漢字クイズ関連記事

➡ かっこいい漢字クイズ問題15問に挑戦!

➡ 読みにくい漢字クイズ問題にチャレンジ!!

➡ 世界一難しい漢字・・・あなたは読めますか?

➡ 読み方が難しい漢字クイズ問題!これ読めないわ…

➡ 面白い漢字クイズに挑戦してみてくださいね♪

➡ 漢字クイズで楽しく脳トレ!

➡ クイズ問題まとめ記事はこちら!